内容説明
※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
爆笑「動物トリビア本」リターンズ! “アニマル好き芸人”アンタッチャブル柴田が3年ぶりに放つ、極上のウンチク&ツッコミ集。
`09年7月に刊行し、累計約2万部のヒットとなった『アンタッチャブル柴田英嗣の日本一やかましい動物図鑑』の第二弾。
動物園巡りが趣味だという“動物マニア”の柴田氏が、様々なトリビアを織り交ぜながら、動物たちに鋭いツッコミを入れていく。笑って読めて、動物のことも勉強できてしまう一冊。
オール書き下ろし。「アンジャッシュ」児嶋一哉、「響」長友光弘、「デンジャラス」ノッチも登場させ、彼らを珍種に見立てて面白おかしく“観察”するコーナーも。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
Gummo
3
「アライグマは洗わない」とか「ウサギは寂しくても死なないが驚かされるとショック死する」とか、相変わらず面白動物雑学ネタが満載。が、シリーズ第二弾ともなると、どうしても珍獣の類いが多くなる。スプリングボック、バビルサ、トウキョウトガリネズミ、ピグミーネズミキツネザル、ラーテル。一つでも知ってるあなたは相当の動物通(笑)。私が見てみたい動物ベスト3は今のところ、パンダ、ユキヒョウ、マヌルネコなのだけれど、そのうちユキヒョウが取り上げられていたのは嬉しい。第三弾があるのならば、ぜひマヌルネコを入れてほしい。2013/02/04
タケ
2
柴んちゃんまたテレビで見たい!!2012/11/09
タケミチ
2
しばんちゃんの声を脳内再生して読みました。笑えます。2012/10/27
みょろん
0
何となく一気読み。知らない動物を知って、知っている動物の知らない所を知りました。マメ知識が増える。2021/10/16