内容説明
「一流になる力」さえ持てば、これからの厳しい時代にチャンスをつかめます。難しくはありません。ディスカヴァー携書の「養成講座シリーズ」が大ヒット中の経営コンサルタント・小宮一慶がたっぷりお教えします!
変化の激しい時代だからこそ、ぶれない自分を持とう。
「一流以外はノーチャンス」になる時代のサバイバル戦略。
大勢のビジネスパーソンと関わってきた著者が書いた「成功への一番の近道案内」です!
著者の「数字の立体化力」が学べる特別付録『統計数値からマクロ経済とビジネス環境を「読み解く」』収録!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
みんと
10
いくら不景気でも、思い出や感動を与えるビジネスは売上が落ちないように、考え方さえ間違えなければ、成功するのだという法則が説得力がある。 お金を追っているうちは設けることはできず、儲かり始めた時のぶれに気をつけなければならない。 お金は良い仕事をした結果なのである。 会社に選んでもらうには、適切な人になる。 それは、熱意があり、且つ、倫理観、職業観、価値観を会社の考えと同じくすることを心がけることなのだ。2012/07/27
りー
3
この人の考え方好きだ。会社に食べさせてもらうんじゃなくて、自分が会社を支える。他社でも通用する人になること。どの分野でもいいから、ある1つの分野で一流になること。そのための出発点はまず、自分が今やっている仕事のスキルを磨くこと。業務とは別に、意識して本質的な部分について学ぶ時間をつくる。 私の今の仕事の本質的な部分って、おもてなしのことかな。サービスだよなー。1⇒100の仕事をしているから、それが本質。2016/07/24
sirk
3
心の土台の重要性について。優れた技術も、その的確な運用が出来る「考え方」がなければ意味を為さない。根底にあるのは私利私欲ではなく、人のために生きること。熱い心の「義」持ってますか?2014/02/26
hinotake0117
2
正しい考え方をまずは何より持ち、そこから技を磨いていく、ということによって一流を目指していこうとすることを伝える書。 何事も全力で。環境を正しく読み解き、正しく考え正しく行動。2022/09/07
usk4310
2
一流になるためのモノの考え方を教えてくれる。ベーシックな人間的な要素を磨くべきことを知る。2011/06/02
-
- 電子書籍
- 妻の知らない婚前契約 23巻 The …
-
- 電子書籍
- ニューヨークへ愛をこめて ハーレクイン…
-
- 電子書籍
- 火の鳥(カラー版) - 6巻
-
- 電子書籍
- 本気! 番外編 2 命 週刊少年チャン…
-
- 電子書籍
- 海底二万リーグ(上)