あした死んでもいい暮らしかた

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍

あした死んでもいい暮らしかた

  • 著者名:ごんおばちゃま
  • 価格 ¥1,188(本体¥1,080)
  • 興陽館(2020/07発売)
  • ポイント 10pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784877232146

ファイル: /

内容説明

地震、災害、病気、
もしもあした「まさか」があっても、
この一冊があれば大丈夫。
身軽に少なく暮らす。
部屋・家事・片づけ・料理・お金、家族の暮らし方まで、
ごんおばちゃまの暮らし方の極意を伝授します。
超人気ブログ『ごんおばちゃまの暮らし方』の本。
あした死んでもいいシリーズ、第三弾!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

yomineko@鬼畜ヴィタリにゃん💗

58
何歳でも、若くてもいつ死ぬか分からない!!!日経ウーマンにも全ての年代でエンディングノートを書こうという記事があった。無駄な時間が実は一番駄目な事。無駄な物も駄目だけど。冷蔵庫はいつもガラガラです!家計簿つけるの大好きです😊エクセルなので便利ですし、年末に集計するのがまた面白い😊著者は猫を飼っておられ、とても親近感を覚えました。他の本も読みたいです📙2024/03/15

布遊

50
ごんおばちゃまは、不要なものを抜いていって暮らしをシンプルにし、自由を手に入れる生き方をしている。3冊目なので、目新しいことは少なかったが、文字が大きくてサクサク読める。*毎日の日課として、汚れていなくても30分掃除していれば、きれいに掃除された神社仏閣の気分*家の中を整える・心を整える・体を整える*いざこざに巻き込まれないように、苦手なところには入って行かない。2019/12/18

anne@灯れ松明の火

33
新着チェックで、タイトルに惹かれて予約。タイトルだけ見ると、ちょっと怖い気もするが、挿絵もかわいらしく、気持ちよく読める。人気ブログの書籍化だそうだ。文字も大きく、読みやすい。溜めこみ派の私には「抜く」ことが難しいけれど、残った人に迷惑をかけたくないと思えば、やらなくてはいけないなあと実感(捨てるのが大好きな夫からは常々言われている)また、安物買いの銭失いの私は、まず買わないように、もらわないように、しなくちゃいけないとも痛感。私以上に溜めこみ派の実家の弟と母にも読ませたいぐらい。2017/05/10

サルビア

32
ゴンおばちゃまの本、2冊目読了です。あした死んでもいい、という題名が魅力的です。付録に、あした死んでもいい暮らしかたチェックリストがあってとても良いです。59ページの「 洗剤などの消耗品は、一か月に使う分だけ購入」62ページの「大切に使い切ることができる段階までモノを厳選し、そこから使い切り生活に移行していくことです」83ページの、「私は、自分の番が来るまで毎日を一生懸命生きようと思います。また、生きているということをかみしめながら、毎日精一杯楽しむつもりです。」の文が良かったです。2019/10/12

ごへいもち

27
前著のほうが良かった。こちらも悪くはないけど2017/05/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/11526948
  • ご注意事項

最近チェックした商品