日本人が教えたい新しい世界史〈新装版〉

個数:1
紙書籍版価格
¥990
  • 電子書籍
  • Reader

日本人が教えたい新しい世界史〈新装版〉

  • 著者名:宮脇淳子【著】
  • 価格 ¥891(本体¥810)
  • 徳間書店(2020/07発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784198650742

ファイル: /

内容説明

《ニュー・クラシック・ライブラリー》新装版シリーズ第1弾!
世界史を歴史戦の道具にしてはいけない。
国民国家を超える世界史を日本人が構想する!


いま世界は、それぞれの国が自分たちは正しいという歴史を主張し合っている。
しかし、国民国家ごとの歴史をいくら集めてもそれが世界史になるわけではない。
これまで世界で歴史と呼びうるものは、ギリシャのヘーロドトスとシナの司馬遷の二人による記述しかなかった。
人類が誕生して文字を獲得すればすぐに歴史が成立するというほど歴史は簡単なものではない。
では、国家や時代の枠組みを超える新しい世界史は可能なのか。
歴史の根源に遡って構想した日本人による世界史への画期的試み。

【内容紹介】
第1章 「歴史とは何か」という大問題
第2章 歴史のある文明と歴史のない文明
第3章 世界で初めて歴史をつくったヘーロドトス
第4章 キリスト教文明が地中海文明に加わった
第5章 中国は日本人がつくった
第6章 『史記』に呪縛された中華圏の歴史観
第7章 日本文明はいかにして成立したか
第8章 『日本書紀』の歴史とは何か
第9章 国民国家が世界史を変えた
第10章 マルクスに騙され続けている世界史
第11章 日本の歴史教育の大問題
第12章 日本人がつくる世界史
(「目次」より)

歴史に「善悪二元論」を持ち込んではならない

いま日本と中国・韓国などの国家間で起こっている、政治的・外交的な歴史論争は、
自分は絶対に正しくて相手は常に間違っていたという「善悪二元論」ばかりになってしまっており、
よりよい方向に向かう動きとは決して言えません。
言いたい放題言って力でねじ伏せることを歴史だと思わされていることは、
とても悲しむべきことです。
(本文より)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

tomo

13
☆☆☆☆☆ ・直進する時間を暦によって管理するという、高度な文明を持つ民族しか歴史を持たない ・輪廻転生(天→阿修羅→人間→畜生→餓鬼→地獄)という直進しない時間軸を持つインドは、優れた文明を持っていたが歴史は持っていない ・人間は移ろうが、移ろわない神が絶対のイスラムでは、過去・現在・未来の因果関係を否定し自分たちの歴史を持たない ・イングランド王から独立を勝ち取り、君主制を否定して国家を成立させた🇺🇸は、国民が共有できる歴史がない、どれも納得。🇺🇸って、1800年からしか歴史がないんですね。2023/06/11

PINGE

3
2015年に観たdhcシアターの「歴史とは何か」を書籍化した本であった。当時、「保守論客」等が国史の必要性を説いて神話からの長い歴史を誇れるような本や言論が活発になる中、苦言を呈する風に淳子先生が話されていて少し驚いた事を思い出す。教科書としては、私なりに年頃や知識に応じた何段階か、複数のアプローチによる内容が色々有れば良いなとは思うが、岡田宮脇学説の良さが行き渡るのは難しそう、と思ってしまう。岡田先生の本は中国の知識人によく読まれているそうで、切り取られて悪用されないかしら。2024/03/17

dahatake

2
この手の本を読むには、多様な観点での本を読んだ物量が読者に必要だと改めて思う。 著者のいう歴史とは、過去の書籍と置き換えてこの本は読んだ方が良いかも。そして、その本からくる歴史とは宗教の概要を扱ってる。結局は日本の歴史教科書に行き着くのだが、日本の信仰や、政治を動かすものとなるであろう経済や民俗には触れられてない。結果として、論拠が弱い。 でも、自分とは別の視点なので、これはこれで為にはなる。 2022/06/12

haruka

2
タイトルと中身が伴ってない感じがするけど、要は「歴史とは何か」ということだと思う。目から鱗の話が多くて楽しかった。歴史は今の教育ではただの暗記科目と化してるけど、本来は因果関係に基づくストーリーがあり、面白いものなんだよね。2021/08/23

Go Extreme

2
歴史を成り立たせる四つの要素:直進する時間の観念時間をどう管理するか・文字・事件と事件の間には因果関係があるという感覚 歴史:過去そのもの<過去の解釈 歴史叙述 時代が変われば整理の仕方が変わる 輪廻思想の基本:くりかえし原初に戻る 対抗文明 日本も対抗文明の国 ネイションステイト・国民国家 自前の歴史文化:地中海文明とシナ文明 書く←書きたい理由 史料批判 民族も民族主義も―つのイデオロギー マルクス主義:下部構造が上部構造を決定 史的唯物論や唯物史観 ゾロアスター教の終末論 凡人たる人間にとっての救い2020/09/22

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15595024
  • ご注意事項

最近チェックした商品