祥伝社文庫<br> ルック・バック・イン・アンガー

個数:1
紙書籍版価格
¥627
  • 電子書籍
  • Reader

祥伝社文庫
ルック・バック・イン・アンガー

  • 著者名:樋口毅宏
  • 価格 ¥627(本体¥570)
  • 祥伝社(2020/07発売)
  • ポイント 5pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784396341114

ファイル: /

内容説明

愛する女が他の男に抱かれると異常な悦びを覚える白鳥。脳内の友から逃れようと、酒に溺れるロック狂の逸馬。醜貌の蜂村は部長の肩書きで女を誑かしては教祖のように振る舞い、茂吉は一族の宿命に縛られる。世間から蔑まれ生きるエロ本出版社の男たちは、欲と自意識に囚われ、やがて凄まじい一撃を炸裂させる――。著者が編集者時代と決別すべく描いた、超弩級の物語。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

hit4papa

43
タイトル作は、アダルト出版社の4人の男たちを描いており、著者の自伝的な要素が盛り込まれているようです。書き起こすのが躊躇われる強烈なキャラクターたちで、特殊な趣味の人々がわんさか登場します.エログロにおわらず、不潔感溢るる描写に読み進めながら不快な気分を募らせます。物語としてのオチがあるわけでなく、人間離れしている奴らを見つめるのみ。『四畳半のシェークスピア』は、こちらも特殊な趣味のご夫婦とアダルト雑誌編集者の物語。編集者は、旦那が亡くった後、その妻から衝撃的な告白を受けます。いろんな愛のかたちがあるね。2024/06/11

Kanonlicht

13
エロ本中心の出版社を舞台に4人の編集者の生き様が綴られる。出てくる人間がことごとく性道徳や倫理なんて持ち合わせていなくて、とにかくやりたい放題。著者が勤めていた出版社がモデルとのことで、さすがに全部が真実ということはないにしても、きっと似たようなことはあったんだろうなというギリギリの線でフィクションに昇華する手腕は見事。本当にどうしようもない男たちだけど、どうしようもなさすぎてカリスマ性を帯びてくるということもあるのかもしれないな。どうだろう。2022/03/30

スリカータ

10
粗野な人物ばかり登場し、女性の扱いが酷すぎて気が滅入った。異常な高揚状態はクスリでもやっているのではと思ったほど。センテンスが短く読みやすい文章に難解な語句や四字熟語が唐突に挿入され、奇妙な感覚に陥いった。閉ざされた業界内で、暴力と狂気と剥き出しの性欲が渦巻き、終始臭い立つようだった。それが容認された時代だったのか。2024/10/14

tarou miz

8
えー、あのー、はい。 いずれまた新潮社から新作が出ますように・・ あ、なぜかこの作家の並べる単語がすっと頭に入りやすい自分に戦慄するときがたまに(笑)(*_*;2016/01/05

コンチャン

6
これは読み手を選ぶ本だと思う。かなり荒廃した街のイメージで読みました。それくらいに現実的ではないような気がする。ぶっとんでいると言えば、そんな感じ。個人的には表題作よりも、後半の「四畳半のシェークスピア」の方が入っていきやすかった。他の著作も読んでみたいと思います。2016/06/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/9688309
  • ご注意事項

最近チェックした商品