ちくまプリマー新書<br> 多読術

個数:1
紙書籍版価格
¥946
  • 電子書籍
  • Reader

ちくまプリマー新書
多読術

  • 著者名:松岡正剛【著】
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • 筑摩書房(2020/07発売)
  • ポイント 8pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784480688071

ファイル: /

内容説明

読書の楽しみを知れば、自然と本はたくさん読めます。著者の読書遍歴を振り返り、日頃の読書の方法を紹介。本書を読めば自分に適した読書スタイルがきっと見つかります。読書の達人による多読のコツを伝授。

目次

第一章 多読・少読・広読・狭読
セイゴオの本棚
本は二度読む
たまには違ったものを食べてみる
生い立ちを振り返える
第二章 多様性を育てていく
母からのプレゼント
親友に薦められた『カラマーゾフの兄弟』
文系も理系もこだわらない
第三章 読書の方法をさぐる
雑誌が読めれば本は読める
三割五分の打率で上々
活字中毒になってみる
目次をしっかり読む
本と混ってみる
本にどんどん書き込む
著者のモデルを見極める
第四章 読書することは編集すること
著者と読者の距離
編集工学をやさしく説明する
ワイワイ・ガヤガヤの情報編集
言葉と文字とカラダの連動
マッピングで本を整理する
本棚から見える本の連関
第五章 自分に合った読書スタイル
お風呂で読む・寝転んで読む
自分の「好み」を大切にする
第六章 キーブックを選ぶ
読書に危険はつきもの
人に本を薦めてもらう
本を買うこと
キーブックとは何か
読書しつづけるコツ
本に攫われたい
第七章 読書の未来
鳥の目と足の目
情報検索の長所と短所
デジタルvs読書
読書を仲間と分ち合う
読書は傷つきやすいもの
あとがき「珈琲を手にとる前に」

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

やすらぎ

277
寒き朝、私はこの本を手にした。新世界に足を踏み入れるために。…背表紙の並びを見ているときから、読みが始まっている。読書には好みや癖があってもいいが、多彩多様な世界から自分の目に触れない本を手に取ってみるといい。読書も出会いのひとつである。同じ言葉でも日々、感じ方が異なる。そこに再読の意味がある。無知から未知への体験。他者と付かず離れずを繰り返す。繊細で傷つきやすい感情のゆらぎを味わい愉しむ。書物に敬意をもち向き合うこと。…多読術だけではなく、本と本がつながり、世界が広がり、関係が深まる。読書術の道しるべ。2022/01/06

へくとぱすかる

207
読んだ結果をどのように蓄積し、自分のものにしていくか。セイゴオさんは編集の方法を利用することを勧めている。かけ離れた知識のように見えても、どこかでつながっている要素を見いだしていくこと。まるで落語の三題噺のようだが、これが思わぬ発見を生むコツだろう。人間の知的な営みは、樹木の枝が分かれていくように発展していったのだから、それを逆にたどることで共通点を見いだせるはずだ、との確信をもてばよいわけだ。ただ、セイゴオさんのように、本に線を引いたり書き込みはしたくないので、私には残念ながらこの方法がとれない。2015/06/12

ehirano1

182
「読書は編集である」でがつ~んと一発殴られ、編集には編集工学という何やら小難しい技術が必要とのことです。その編集工学の主たる技術は「地図と年表」の作成とのこと。説明を読むと只々メンドクサイ!これは個人の力ではなかなか難しいと思わされました。しかし、これを成し遂げることで(多分チームでやれば達成可能と思います)また新しい景色を読書で見ることが出来るかもしれないと思いました。2022/09/23

mitei

150
インタビュー形式で話しが進んでいったけれども著者の読書量に只々脱帽するばかりだった。自分もそれくらいたくさん読みたいなぁ。2010/04/08

koji

133
引っ越し準備中、本棚の奥から出てきました。平21年出版ですが、当時丸の内丸善に松丸本舗がOPENし、結構足繁く通っていました。当時を懐かしみ手に取りましたが、読んですぐ、「本は二度読む」とあり、それは「読んでいるのに中身が思い出せないものがたくさんあった」からとあります。ガツンとやられました。この達人にしてそうなんですね。それは最近再読に目覚めた私へのエールとなりました。この本には、読前・読中・読後術、3R(リスク、尊敬、お薦め)、本の編集工学等具体的な読書法が余すところなく書かれています。お薦めです。2017/03/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/560539
  • ご注意事項

最近チェックした商品