- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
発達障害(自閉症スペクトラム)児のこもたろくんは、特別支援学級に通っています。
ゆっくりだけど確実に。今日もトテトテ前進中。
* * * * * * * *
できるようになったことも――
2年生:映画館で静かにできた!
3年生:卒業式に参加した!
3年生:不正解でも「まぁいっか」
5年生:交流学級で給食
――がんばり中のことも。
2年生:疲れてくると怒っちゃう…
4年生:ひとりごとがとまらない~
★家族紹介
【こもたろ】
自閉症児。図鑑を読むのが好き。
【お母さん(moro)】
この本の作者。特技はどこでも寝られること。
【お父さん】
ムードメーカー的存在。最近、五十肩で腕が上がらない。
【お姉ちゃん】
ライバルであり、よき理解者。なんだかんだ、弟をよく見ている。
【サクラ】
愛犬。おだやかな性格。
【ポン太】
新しく家族になった猫。ちょっと、こもたろに似ている。
★単行本カバー下画像収録★
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
まま
40
久しぶりのmoroさん。アメーバのブロガーさんの頃からの大ファンというか、勝手に同士。既巻の『自閉症くんは1年生』以後、5年生までを年を追って記録されています。家の自閉くんと1つ違いなので、我が事のようで、笑いながら、涙しながら、同士よ!共に頑張ろうぞ!!と思っています。2020/07/08
カッパ
9
だんだん大きくなって成長を感じられてほっこりしました。こもたろくんを見守ってる気持ちになりました。書いてないというか、感じるのは親も大変な事もあっただろうなということ。放課後デイサービスでの喧嘩など覚悟しなきゃなと思いました。2024/12/14
ぷりん
5
こもたろうさんの成長がほほえましい。お母さんの支援が優しい、勉強になります。こういう声かけが良いのかと思いました。2022/04/10
珊瑚
2
再読。 小学2〜5年生の話。とても成長が見られ、微笑ましくなった。2021/03/28
しゅー
2
★★ キーゼルバッハをおさえるんだ!はやく!2020/08/25
-
- 電子書籍
- 僕の心のヤバイやつ【分冊版】 63 少…
-
- 電子書籍
- 美しき同居人【分冊】 4巻 ハーレクイ…
-
- 電子書籍
- 小学1・2・3年生 算数の力がどんどん…
-
- 電子書籍
- いつだってマンガが人生の教科書だった