内容説明
「自己責任」、「人様に迷惑をかけないように」、自立して生きていくことが喜ばしいとされる世の中で、そこからこぼれ落ちてしまう人はどうしたらいいのか?人に寄りかかることは心地いい、頼ってもいい!交際0日でしょぼい結婚をした著者による自伝エッセイ。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
チョビ
4
最終章までを乗り越えるとおそらくほとんどの方が「あー、ウチもこんな感じだわ。」という感想を抱くことでしょう。ただそれと障害を持っているか否かは別問題。ただ…ブログがバズったというのはわかるが、それが本になると「書かされた感」が出てくるんですよね。そもそもレポートを書くことが苦手な方が長い文章をなぜ書けたのか。そしてバズらせた仕掛け人は?と、なぜか彼女の裏側にいるたくさんの人物を気にしてしまう自分…。文章自体はとことん「障害って大変なんだな」と思わせる程度に女性らしい文章なので、そう感じてしまう…。2020/07/17
happy55703
2
まなさんも辛かっただろうけど、親の気持ちも分かるなぁと思いながら読みました。2023/12/06
しゅんぺい(笑)
1
しょぼい喫茶店に行ったって書いてあったから、しょぼい喫茶店の奥さんの本かと思ったびっくりした。さらっと母のこと書いてあるけど、まあ毒親の部類。でもそれも出産を控えてる時期に関係性ががらっと変わったみたいで。そういうこともあんのねーって感じ。養ってもらうために結婚するのが悪いことやとは思わへんし何より結婚がもうちょっと気楽になればいいなと思うけど、なかなか、受け入れられるんかわからへんなあ。人生何が起こるかわからん。2020/10/07
絵具巻
1
文京区立根津図書館で借りました。2020/08/04
マイア
0
私も発達障害なので、「何故か分からないけどどうしても普通に生きられない」辛さにはとても共感した。 ただ、著者が交際0日で結婚したことで幸せになれたのは運の良さと配偶者の厚意によるところが大きいようには見えるし、発達障害や家族関係による苦悩とは関係ない部分で、著者の考え方にツッコミを入れたくなる部分は正直あった。とはいえ人間大概そんなものだとは思うし、どんな人だろうと無意味に苦労する必要はないのだから、著者が運良く安心できる居場所を得られたことは素晴らしいことだと思う。2025/05/11
-
- 電子書籍
- 鬼人幻燈抄(コミック) 分冊版 43 …
-
- 電子書籍
- 剣墓~けんぼ~【タテヨミ】第9話 pi…
-
- 電子書籍
- わたしが恋のセンターです!? ダンスも…
-
- 電子書籍
- RUGAL~ルーガル~【タテヨミ】第1…
-
- 電子書籍
- 焼きたて!!ジャぱん(7) 少年サンデ…