内容説明
もっとも身近な生き物であるダンゴムシ。しかしじつは世界を見渡すと、これが本当に同じなかま? と疑いたくなるような、とんでもないものがたくさんいるのです。カッコいいもの、美しいもの、ふしぎなもの……。あなたの知らないダンゴムシの魅力を、日本一のダンゴムシファンがご紹介します。迫力ある写真とともにお楽しみください。
●じつは集団生活よりも単独行動が好き
●昆虫ではなく、エビやカニのなかまの甲殻類
●好物はチーズ、ナス、ニンジン
●青く輝くダンゴムシ。だがその正体は……
●砂浜の色で色合いが変わるハマダンゴムシ
●オスはメスの顔面にしがみついてプロポーズ
●丸まるのが得意な種類、隙間だらけになっちゃう種類
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
26
呆然とするようなデザインのダンゴムシが多数登場する、地球規模のダンゴムシ図鑑です。ウニそっくりの子やきれいな色の子、様々堪能しましたが、娘と呆然としたのは日本に当たり前のようにいるオカダンゴムシが外来種であるという事実でした。2020/06/23
tom
16
この本に現れるダンゴムシへの愛。すごいなあと思う。なにしろ、自宅で飼育中。200以上の地域のダンゴムシ、その数5万か10万か20万か、などというトンデモの世界。写真がいっぱい載っていて、ダンゴムシの顔はとても可愛らしい。姿かたちも、なんともよろしい。ダンゴムシなんてもの、私にしてみれば、小さい子供が手に乗せて嬉しげにしている顔を見るだけで、ちょっと引いてしまう。でも、この写真に載っているダンゴムシさんは美しい。写真を見て、楽しみました。2021/12/29
すけまる
15
息子がダンゴムシにハマっているので読んでみた。子供向けではなくどちらかというと中高生以上向けかな。トゲのあるダンゴムシ、毛の生えてるダンゴムシ、カラフルなダンゴムシなど色んなダンゴムシがいることを知った。努力して写真を撮ったというだけあってどのダンゴムシも愛らしく感じる。色が赤くてすばしっこいダンゴムシを「赤い彗星」と言ったり、分かる人には分かる小ネタを入れてるところも面白い。気にも留めなかったダンゴムシだけど、少し気にしてみようかな。2020/07/12
あるにこ
9
図書館本。日本には黒いダンゴムシしかいないが海外には柄やトゲもある種がいる。眺めているだけでも面白い。2021/08/28
海星梨
7
なんとなく眺める。癒し。。。と思って、何万匹もダンゴムシ飼ってはるんやったらSNSしてるよね? って思ったらYouTubeどころかTwitterもなかった泣 それどころか、保護法違反で逮捕されて、ムカデの図鑑でめちゃくちゃ研究者さんから批判されてる方とかいらない情報を、読後感が〜涙2024/12/31
-
- 電子書籍
- 大学合格のための基礎知識と解法が身につ…
-
- 電子書籍
- 戦略的データマイニング シリーズUse…
-
- 電子書籍
- なぜ眠るのか 現代人のための最新睡眠学…
-
- 電子書籍
- 電撃4コマ コレクション 5人いるっ!…