囲碁人ブックス<br> 誰でもカンタン! 図解で分かる古碁名局集

個数:1
紙書籍版価格
¥1,749
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

囲碁人ブックス
誰でもカンタン! 図解で分かる古碁名局集

  • 著者名:田尻悠人
  • 価格 ¥1,574(本体¥1,431)
  • マイナビ出版(2020/05発売)
  • 夏の総決算!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍(~8/31)
  • ポイント 420pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784839973384

ファイル: /

内容説明

人気の図解シリーズ第五弾! 今回のテーマは「古碁から基本を学ぶ」です。

「江戸時代の碁」と聞くと、「古い」「自分には関係ない」と思われる方もいるかもしれません。

しかし、著者の田尻五段はこう断言します。
「基本的な筋や形、石の流れを学ぶには古碁が最適です。上達のための教科書として、ぜひみなさまにご活用いただきたい」(まえがきより)

現代碁は複雑な進行を辿ることが多く、内容的には非常に難解です。
レベルが上がるにつれて、現代碁での研究も重要になりますが、基本を学ぶには古碁がおすすめです。

本書は、問題形式で手順を進め、序盤と中盤の考え方や方針を解説していきます。
解説図は全て図解を取り入れておりわかりやすいものになっています。
それぞれの局の終わりには「並べてみよう」と題して、50~70手くらいの棋譜を載せています。
解説を振り返りながら並べれば、確かな実力が身につきます。
巻末には総譜も掲載しているので、棋譜並べに慣れてきた方は是非こちらで全手順を並べてみてください。

碁の基本を学びたい方はには、大満足の一冊となっています。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

訪問者

3
江戸時代の古碁であるが、中々面白い。2020/09/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15694055
  • ご注意事項

最近チェックした商品