不思議なお菓子レシピ サイエンススイーツ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader

不思議なお菓子レシピ サイエンススイーツ

  • ISBN:9784295404231

ファイル: /

内容説明

※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。宝石のお菓子、溶けないアイス、層ドリンクなど、不思議なスイーツを中心にサイエンススイーツのレシピを65種類掲載。
それぞれのレシピに実験ポイントの解説が入っているので、科学の不思議を感じながら、親子で楽しくお菓子を作れる欲張りな1冊!子どもが大好きなラムネ、グミ、マシュマロ、メレンゲ、マカロン、スプーンチョコや、電子レンジで作るマグカップケージなどお手軽なレシピも。またカップケーキの絞りパターンやお菓子の家の扉アレンジなども(お菓子の家の型紙付き)。
お菓子作りが好きな親子が家で作ったり、夏休みの実験などにも使えます。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

よこたん

48
“空気は目に見えず、味もしない。でもお菓子作りにおいて、空気は大切な材料の一つ。スポンジやメレンゲなどを、ふわふわの状態焼き上げるには、空気の力も大きく関係します。” シフォンケーキなんて、ほとんど空気を食べているのかも。調理の理は、理科の理。しっかりと材料の計量をして、撹拌や加熱や冷却などなど化学反応を起こせば、ただのお砂糖がふわっふわの綿飴に。アイスクリームをメレンゲで包み込んで焼いたベイクドアラスカ、泡の力ってすごい! テキトーな分量をテキトーに煮詰めて作る私の中華ポテトは、いつもパリッとならない。2020/12/31

雪紫

40
見て楽しい。作って楽しい(チキンラーメンのCM風に)。宝石のお菓子や色の分かれたドリンクやゼリー達が綺麗だし、キャラメルクラウンや無重力パフェとか初見どうやって作ったのかわからないし。・・・はっ、小さい子供に科学実験と料理の良さを同時に教えるにはこの本は最適なのでは!2021/03/23

イスタ

38
7歳娘。娘が気に入って読んでいます。明後日から夏休みなので、いろいろとサイエンススイーツを作ってみたいと思います。[砂糖の実験01]から、娘はもう釘付け。こんな田舎町に宝石型の製氷機なんて売ってるかしら。[砂糖の実験03]姫りんごを売ってるとこなんて見た事ないよ。2020/07/29

たまきら

31
一緒にやろうと思って借りてきたのに「え…オカンとやると失敗ばかりだから…」む、むかつく~。本当のことだけにむかつく~!2021/03/26

アカツキ

9
綺麗な写真が多いので眺めているだけで楽しい。それぞれのレシピに科学的な解説がちょこっとついているのも良い。2020/12/26

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15616938
  • ご注意事項

最近チェックした商品