るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader

るるぶマンガとクイズで楽しく学ぶ!47都道府県

  • ISBN:9784533139697

ファイル: /

内容説明

【マンガとクイズで都道府県が楽しく学べる!】
・マンガとクイズで都道府県を楽しく学べ、小学生の地理学習に最適。もちろん中校受験にも役立ちます。
・オールカラー!「るるぶ情報版」の編集ノウハウを生かした地図や図解がわかりやすい。
・詳しい地図付きで「行ってみたい」というお子様の好奇心をかきたてます。
・三男一女を全員東大理Ⅲに合格させた「佐藤ママ」こと佐藤亮子さんも推薦!
※すべての漢字にふりがな付き。

■各都道府県の構成
・各都道府県の特徴をもりこんだストーリーで楽しめる「おもしろマンガ」
・県庁所在地、旧国名、人口などの「基本データ」
・覚えておきたい地名や地形のほか、農作物や魚介類、伝統工芸、天然記念物などを掲載した「地図」。地図とともに学ぶと理解しやすい知識については、地図とセットで解説をしています
・小学生のうちに身につけたい「基礎知識」
・そのほか、都道府県の知識がより広がる「都道府県クイズ」や、通常の学習参考書ではなかなか紹介しづらい「ご当地グルメ」も紹介

・北海道、東京都、愛知県、京都府、大阪府、広島県、福岡県は、上記に加え、図解やイラストで解説する「知っておくべきBEST3」のページも!

■おさらいクイズ
北海道、東北など8つの地方ごとにおさらいクイズのページを設けています。
各都道府県のページで学んだ知識の復習ができます。

■特集ページ
「クイズ 日本なんでもNO.1」で、日本の地理を学習!
農業、工業、気候など、小学校の授業、中学校受験で必須の知識を、クイズとマンガで学習できます。


■学習、旅行に使える!詳しい地図付き!

・「日本見どころ&ご当地グルメMAP」
各都道府県を代表する観光地とご当地グルメを、写真付きで一覧できます。
お子様の「行ってみたい」という気持ちをかきたてる内容です。
学習だけでなく、旅行の計画にもご活用ください。

・「新幹線&特急MAP」
日本全国を走る新幹線・特急の路線を、鉄道の写真付きで掲載。
日本の交通網について学ぶことができる内容です。
もちろん鉄道好きなお子さんにも!



■他にもまだある「るるぶ」の知育商品
・「るるぶ 地図でよくわかる都道府県」
・「るるぶ 地図でよくわかる世界の国大百科」
・「るるぶ 都道府県いちばんかるた」
・「るるぶ 国旗と世界の国かるた」
・「るるぶ のりもの大集合かるた」
・「るるぶ はじめての英語かるた」


※この電子書籍は2020年3月にJTBパブリッシングから発行された図書を画像化したものです。電子書籍化にあたり、一部内容を変更している場合があります

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ゆうぴょん

3
昔から、ご当地グルメ本とかが好きだった娘へ。 今年から3年生、社会も始まり(授業は始まっていないが…)興味深く楽しみつつ読みすすめています。 親も楽しい。県によって情報量は違いますが 2020/05/18

ゆうぴょん

2
中1娘。期末テストに出るとかで再読。小学校時代に読むのと、中1で読むのとは全然知識量が違うのでかえって面白かった様子。積み重ね学習大切。2024/06/22

はる

2
楽しい。マンガと都道府県の説明のバランスがいい。2022/04/12

matsu2015

2
この本である県を読んだら、伊藤賀一さんの47都道府県辞典を読んでと交互に読んだ。こちらはマンガだからさっと読めるし、本当にコンパクトにまとめてある。まあこども向けだし読みやすい。途中のクイズも流し読みさせない配慮でいい。あー旅行行きたい。covid19早く収束しないかな。厚いなあと思ってたけれど、気が付いたら読み切ってた。県民性の紹介などあればいいなと思ったけれど、子どもに変な偏見植えつけちゃだめだし、るるぶにクレームきちゃうからだめかと勝手に納得。2021/04/10

しい

1
楽しく学べます。2021/10/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15178716
  • ご注意事項

最近チェックした商品