- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
ゆるゆる4コマ図鑑の第6弾はなんとサメ!世界中の海に生息する危険なサメはもちろん、深海や古代のサメ、サメに近いなかまなど、60種以上のサメたちの本当の姿が、どんな人でも楽しめるゆるーい4コマ漫画でばっちりわかる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。
雨
34
ゆるかわイラストのサメが可愛い。有名なサメからレアなものまで載っていて面白かった。2021/07/01
FOTD
18
多くのサメが可愛らしいイラスト紹介されている。4コマ漫画も種の紹介とともに掲載されていて、笑ってしまうものもある。「人とサメの関係」のところで食用としての利用について書かれているのに、全く深掘りされてないのが残念。まあ、ゆるゆるだから仕方ないか。 しばらく前に「サメの水銀量」について何かで読んだのだが、マグロに次いでサメは水銀量が多いので、妊婦はあんまり摂取しない方が良いらしい。水銀量の現状やマイクロプラスチックの影響なども知りたかった。2025/09/05
たーちゃん
15
息子が学校の図書室で借りてきた本。サメ好きの息子。「これは水族館で見たことあるね」とか「海でサメに会ったら速攻逃げるわ」などなど楽しんでいました。2024/10/20
チサエ
11
#おかえりモネ おもしろかったー!こんなにもいろんな種類のサメがいるとは知りませんでした。菅波先生はどのサメも詳しく知っていそうだし、この本も持っていそう。オススメ。個人的にはジンベエザメがいちばん好きです。イラストがどれもかわいくて癒し🍀しばらくしたらまた読み返そうと思います。2021/09/18
biba
10
サメの種類だけで1冊になっていることにびっくり。こちらも子供が好きです。2022/03/14