文春文庫<br> 日本沈没2020

個数:1
紙書籍版価格
¥715
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

文春文庫
日本沈没2020

  • 著者名:小松左京【原作】/吉高寿男【ノベライズ】
  • 価格 ¥710(本体¥646)
  • 文藝春秋(2020/05発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 180pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784167914929

ファイル: /

内容説明

アニメ『日本沈没2020』完全ノベライズ
二〇二〇年、東京オリンピック直後の日本で大地震が発生。ごく普通の家族を通じて描かれた新たな日本沈没。アニメを完全ノベライズ。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mae.dat

224
『日本沈没』は、読んだ事がありませんでした。映像化作品も見た事ありませんでした。最近もリメイクされて話題になっていた様な。他にもパロディとか、何かにつけて耳にするので、薄らぼんやりとは知ってはいる積もりになっておりました。でも本書はそれとは随分と違う様な。うん、違い過ぎている。時代設定が違う程度のアレンジだと思っていたので、少々困惑して。だって、原作小松右京って書いてるし(。•́ - •̀。)。……そう言うものですか?2022/11/30

sayan

37
先に見たアニメ版(Netflix)で持った印象通り、誤解を恐れずに言うと本書のプロットはあまりにもあれかこれか、過剰(と思う)なポリコレ対立軸を盛り込み、更にオリンピックでまとめようという展開に結局何の話だっけ、と若干白ける。それは、原作(小松左京版)の魅力でもある色濃い極限状態に追い込まれた「人の生々しさ」を感じるには程遠い。色々なことが唐突に発生するが、パニック映画・小説のようなキレもない。それこそ口直しと言っては言葉が過ぎるが、本家の日本沈没(小松左京)第一部に加えて第2部を手に取りたい気分になる。2020/10/27

Yunemo

31
だいぶ前に、日本沈没、日本沈没第2部に接した記憶だけが残り。読メにも登録していない遠い過去のことかな。確か日本で最後に残る土地が茨城県でありながらアイヌ地名のところだったかな、ということしか。アニメのノベライズ化なので小松左京氏の原作からだいぶ離れたところでの、年代ばかりじゃなく、物語となっているような。日本列島の沈没状況がなかなか身に入ってこなくて。何だか武藤家の人間模様が中心となっての動きです。アニメでは日本が失われていく状況がどのように描かれるのか、でも、自身が思い描くこととは相当違ってるような感。2020/08/15

あっちゃん

27
アニメのノベライズ、まんまだなぁ(笑)同じフィクションなのに、アニメなら気にならないものが、小説にするとあまりのご都合主義に違和感が( ̄▽ ̄)2021/12/01

Book Lover Mr.Garakuta

21
これはこれで面白いけど。小松左京の原作の方が面白いと思った。ある意味現代情緒を醸し出す現実的な表現(より現実的でリアルな表現としては)では、こっちの方が、表現力豊かでハデであった2020/05/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15584968
  • ご注意事項

最近チェックした商品