- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
8万部のベストセラー『ダークサイド・スキル』木村尚敬氏と
「40歳定年説」柳川範之東大教授による最新作!
先の見えない時代、「管理職」に求められる役割も変わりつつある。
従来からある「マネジャー」としての仕事に加えて
「リーダー」としてリスクをとった意思決定を自ら行い、
ときには一級の「プレイヤー」として最前線に立つことも要求される。
旧来型の管理職として時代に取り残されるか、
新時代のリーダーとして道を切り開くか。
本書では、その2つを対比しつつ、新しい時代の「管理職に求められる条件」を描き出す。
○時代に取り残される「旧来型」オッサン管理職
-情報がないから判断できない
-自部門に不利な決断ができない
-意思決定を自分の仕事だと思っていない。責任をとらない
-「リスクを減らす」ことが自分の役割だと思っている
-会社にしがみつく
○2020年代に生き残る管理職への道
-20代、30代の友達をつくれ
-現役感を手放すな
-ムカつく奴を使いこなせ
-チームの羅針盤をつくれ
-ブライトサイド・スキルを磨け
目次
Part1 マインドセットをアップデートせよ
Chapter1 情報がないから判断できなし
Chapter2 自部門に不利な決断はできない
Chapter3 なんで中間管理職の私が決めるの?
Chapter4 リスクを減らすのが自分の仕事だ
Chapter5 結局、会社にしがみついた方がいい
Part2 アクションをアップデートせよ
Chapter6 20代・30代の友達を作れ
Chapter7 現役感を手放すな
Chapter8 ムカつく奴をチームに入れろ
Chapter9 チームの羅針盤を作れ
Chapter10 ブライドサイド・スキルを磨け
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
hiyu
Bill
kota
ももも
もけう