- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(スポーツ/アウトドア)
内容説明
●一流のビジネスパーソンは、ただゴルフができるだけでなく、知識を持っている! 本書は、ゴルフの接待・コンペなどに参加する際に必要な教養が身につく1冊です。
●2019年からゴルフ規則が大幅に変更となりました。本書では、新しいルールはもちろん、「ゴルフの歴史」「マナー」「慣習」「用具の選び方」などもイラストつきで紹介します。
●全米オープンなどメジャー大会の解説でおなじみの戸張捷氏が監修。長年の経験や多くの大会もプロデュースしてきた知見から戸張氏だから知っているポイントも公開!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ヘタ
14
「ゴルフをビジネスで活用するための指南書」(5頁)となるべく、限定的な目標で書かれていて、このスポーツがつまらなく、矮小で窮屈な印象を与えそうな憾みがあります。ですが、歴史、マナー、ルール等の基本中の基本が載っていて参考になりました。我が国の8つの名門コース、名プレーヤーについての数ページだけでも読む価値がありました。私には面白かったです。2020/11/08
海星梨
3
KU。仕事でゴルフに関わることになったので付け焼き刃ですが。マナーを第一にしている、気遣いのスポーツということが分かりました。さりげないスマートな気遣いは持ち合わせてないのですが……まぁ、過度に落ち込まないよう、なんとかなると思って頑張ります。2022/03/15
spike
2
知っておかないと恥をかいたり損することの数々。改めて読んで勉強。2021/05/08
広告代理店の読書図鑑
1
友人以外ともコースをまわる機会が一度でもあるのなら、読んでおいて損はない内容です。特に歴史や背景の部分はカート移動の際のうんちくになりそうな知識が多く、おすすめです。 2020/09/09
macoco
0
ゴルフに限らずマナーのよい人は魅力的ですよね。どのようにすれば身に付くのでしょうか?上っ面だけでなく、中身から入れ替えたいものです。2020/11/12
-
- 電子書籍
- あんなに可愛い猫ですら嫌う人がいるのに…
-
- 電子書籍
- わけあって絶滅しました。ビューティフル…
-
- 電子書籍
- 忘却聖女(コミック) 1巻 ガンガンコ…
-
- 電子書籍
- ぼくのマリー(分冊版) 【第40話】 …
-
- 電子書籍
- 月刊NEOバニラビーンズDIGITAL…