『鬼滅の刃』流 強い自分のつくり方

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

『鬼滅の刃』流 強い自分のつくり方

  • 著者名:井島由佳
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • アスコム(2020/04発売)
  • GWに本を読もう!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~5/6)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784776210832

ファイル: /

内容説明

●『鬼滅の刃』は強い自分を作るための教科書になる。

私たちが生きている現実世界は、過酷です。
思い通りにならない。
やりたいことは自由にできない。
欲しいものはすぐに手に入らない。

自分はなんて弱いんだ、もうダメだと思い知らされることが多いことでしょう。
生き抜くためには、強い自分をつくりなさい、とよくいわれると思います。

でも、どうすれば強くなれるのか、多くの人が考えあぐねています。
それは、誰も「こうすれば強くなれる! 」とはっきりと答えられないからでしょう。

『鬼滅の刃』では、それがわかりやすく示されます。

竈門炭治郎、我妻善逸、嘴平伊之助、富岡義勇、胡蝶しのぶ、煉獄杏寿郎…

どうすれば、人は強くなれるのか。
強いといわれる人は、どうふるまうのか。何を考えているのか。

キャラクターを通して、描かれます。

キャラクターの必殺技や攻撃は、現実にはまねすることはできませんが、
心の持ち方や自分の高め方は、私たちもまねできます。

『鬼滅の刃』には、リアルに通じる教えが描かれています。

みんなが誰かに教わりたかった、強く生きるための教えが詰まっています。

この本では、『鬼滅の刃』に込められたメッセージを、
キャラクターのセリフや印象的なシーンを紹介しながら、ひも解いていきます。
鬼たちの言動も反面教師として紹介していきます。

みなさんが強い自分を手に入れて、
どんな困難に直面しても、自分の手で未来を切り開き、
夢をかなえるための一歩を踏み出す、お手伝いができれば、幸いです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

5 よういち

118
強くなければ愛する人も大切な家族も守れない。どうすれば強くなれるのか。どんな心持ちをしていれば良いのか。『鬼滅の刃』には、その答えが随所に出てくる。本書は名言集ではない。しかし、この本で紹介された言葉や登場人物の生き様は、私の中の弱い部分に力をくれた。なさけない私に原動力をくれた。ストーリーだけを追っていては気づかない、人生を強く生き抜く折れない心を作りあげるヒントがここに記されている。 また本書を読み返して、アニメも漫画ももう一度見直そう。2021/02/20

Koichiro Minematsu

52
新人教育の題材に読んだ。どう感じとってもらうのか考えます。30分程度にまとめなくては。2021/03/22

清游@草ぶえの丘で森林浴♨︎

29
誰かのために。と思う気持ちは、余程の心のスペースがある人、精神キャパの大きい人以外、何ヶ月も何年も続くものではない。まずは自分。自分の目標があって、努力してそこへ向かっている。という状態でないと、鬼神の如く精神力の人でも、みるみるうちに道を間違ってしまう。主人公:竈門炭治郎の目標は終始「他人のため」であり、自分の欲望が描写されていない。そこが人として共感する要素でもあるのであろう。2020/06/22

あつお

13
大ヒット漫画に学ぶ、メンタル強化術。 鬼滅の刃の世界と同等、とは言わないまでも現実世界も困難に満ちている。そんな困難を乗り越えるヒントを与えてくれるのが鬼滅の刃。主な内容は①積み重ね、②慈悲、③率直。①優れた技術を身につけるには、日々の積み重ねが必要。停滞期が有れど、目標に向かって淡々と続ける姿勢が重要。②他人への思いやりが自分を強くする。鬼滅の刃の世界でも、禰豆子への愛が炭治郎を強くした。③年下にも純粋に意見を求める炭治郎。この姿勢があらゆる成長のヒントをもたらした。自分も真似したい。2023/06/15

あつお

12
鬼滅の刃を心理学的面から分析した本。 鬼滅の刃が人気を博している理由。それは、炭治郎が如何なる時も「他人に優しく、自分に厳しく」を実践しているからだろう。相手が鬼であろうと、慈悲の心を忘れない。仲間である鬼殺隊には、手柄を譲る。そして鼠子を守るその目標の為に、いかに厳しい訓練や逆境であろうと耐え抜くレジリエンスを持っている。人は、他人を思うとこれ程までに強くなれるのだろうか。 トラウマレベルの困難に対しても、果敢に挑戦する炭治郎。自分も言い訳せずに、ただ集中して前進したい2022/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15707122
  • ご注意事項

最近チェックした商品