立ち食いそば大図鑑[首都圏編]

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

立ち食いそば大図鑑[首都圏編]

  • 著者名:東京ソバット団
  • 価格 ¥880(本体¥800)
  • standards(2019/03発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 200pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784866363448

ファイル: /

内容説明

史上最強の必携バイブル!!

やみつき必死の厳選72店+α。
ジャンク系から本格派まで、
すごいお店がここに集結!!

日々、進化している立ち食いそばの世界は、ガツンと濃い系から淡く優しい味まで、まさしく百花繚乱。
香り高いそばとツユ、そして温かな人々が織りなす、魅惑の体験へあなたをいざなう、これぞパーフェクトガイド!

第一章 [千代田区・中央区・港区]
第二章 [新宿区・渋谷区・品川区・目黒区・大田区]
第三章 [豊島区・板橋区・杉並区・中野区・世田谷区]
第四章 [台東区・江東区・荒川区・墨田区・足立区]
第五章 [首都圏・都下]
コラム バイクで行く「陸の孤島路麺」の喜び(ケビン)、新元号の時代、立ち食いそばはどこへ行くのだろうか?(坂崎仁紀)、Not天ぷらな立ち食いそばっていいんじゃない?(本橋隆司)、立ち食いそばは「映える」(安藤青太)

東京ソバット団:
早く安く美味く、そして面白い立ち食いそばの魅力を広めるために結成。
団員は現在、本橋と安藤とケビンの3名。

本橋隆司
東京ソバット団の団長。担当は食べることと書くこと。
フリーの編集、ライターとしてウェブなどで仕事中。
そばであれば、すべて良し。
近著『東京立ち食いそばジャーニー』(standards)、
FBページ「https://www.facebook.com/tokyosobatdan/」

安藤青太
東京ソバット団の団員2号。担当は食べることと撮ること。
カメラマン、書籍制作。グラビア系から食べ物系まで何でも撮る。
近著は『檀蜜DVD色情遊戯2』『相撲部屋の幸せな猫たち』『東京の、すごい旅館』など。
ケビン
東京ソバット団の団員3号。担当は食べることと情報収集。
プログラマーとして仕事をしつつ、愛車のドゥカティを駆ってさまざまなそばを食べ歩く。
路麺好き必携のナビアプリ「蕎麦道なび」の制作者である。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

もんらっしぇ

73
我が人生における新たな目標を発見!(大袈裟w)正直言ってこの世界ちょっとバカにしてたんですが…きっかけは二つのテレビ番組。一つ目は日本テレビの「沸騰ワード10」の佐藤栞里さんの特集。彼女は今は司会業に忙しいようですが元々は可愛くてスタイル抜群のモデルさんですよ!なのに立ち食いソバが大好きで、そしてその勢いよく途切れない豪快なすすりっぷりは「お見事!」としか言いようがありません(^^)/ https://www.ntv.co.jp/futto/articles/50unvn9hnxniq2olwf.html2023/05/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13503498
  • ご注意事項

最近チェックした商品