内容説明
「クローゼットに着たい服がない! 」というおしゃれ迷子のための
服選びのセオリーをコミックで紹介。
ワードローブを「なりたい私」に合う服だけにすれば、
恋も仕事もうまくいく、コーデ上手になれます。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
馨
29
クローゼットの中に着たい服がない、何を着ても垢抜けないしおしゃれをしていてもぱっとしない私にとっては、自分に似合う色味や、体格に合ったファッションの参考になりました。が、私はいつもこういう診断ではフェミニンで女らしい格好と必ず結果が出ますが、本人がその系統を好きでなかった場合はどう折り合いをつけるのかが知りたいところです。2018/06/01
アキナ
9
4シーズンのピンクのカラーシート付。自己診断でオータムかなと思い、参考に夫にきいても同じ意見。なのできっとオータム。なりたい私にそぐわない服は処分し、必要な服を少しずつ増やすのがいいというお話でした。途中にある「この職業の男性を落とすにはこんな服装!」の特集があからさますぎてドン引きだったのですが、男性に合わせて服を着なければならないなら、本当になりたい自分にはなれないってこと?2018/08/19
fumikaze
9
パーソナルカラー、骨格診断だけでなく、1番大切なのは自分がどういう人に見られたいか、その為にはどのように工夫すれば良いか、……だろうか?(ざっと流し読みなので、よく分かっていない)。男性の職業別好みのファッションも載っている。確かに服装は自分をどうみせるか、欲しいものを手に入れる為の手段になるかもしれないが、うーん、それだけで良いのだろうか?「どう見せたいか」と「本当の自分の姿」が同じであれば問題は無いけれど…。2018/06/03
言いたい放題
2
エレガントがすきー。2019/06/22
おこりんぼうママ
1
・図書館本 ・イラストが素敵だった。若い独身女性向けかな。自己判断だと自分が何タイプか自信が持てないので、一度きちんと診てもらいたい。2019/10/19
-
- 電子書籍
- 少年と犬 文春e-book
-
- 電子書籍
- シーちゃんDEちゅ! ペット宣言
-
- 電子書籍
- 黒潮の尽きる島2巻 マンガの金字塔
-
- 電子書籍
- with e-Books 3分お仕事ヘ…
-
- 電子書籍
- よりぬき 昭和芸能史13の「怪」事件簿…