はじめてのにほんちずえほん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍

はじめてのにほんちずえほん

  • ISBN:9784756241061

ファイル: /

内容説明

楽しい!かわいい!学べる!家族みんなで見たい地図絵本

見開きいっぱいの愉快でかわいいイラストとカラフルな色彩が、子どもの心を引きつける絵本。はじめて地図を見る子どもに、「地図っておもしろいね!」と興味を持たせるだけでなく、大人が読んでもためになる1冊です。本書前半は、日本の各地方の特産、建造物、祭りなどを地図上に描き、一目で分かるようにビジュアル化しました。加えて有名な山や川の大きさくらべ、動物の生息地、食物の生産地なども紹介しています。
絵:てづか あけみ 文:村田 弘子 監修:赤澤 豊

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

剛腕伝説

11
小学校低学年向けの地図絵本だが大人でも十分に楽しめる内容。アホウドリの生息地が東京だったってこと忘れてた。確か、ジョン万が漂流したときに捕って食したのが、鳥島だったかな?うろおぼえ。2024/08/24

雲國斎

11
かわいいまごのちいくんのえほんをかりてよんだよ。ぜんこくのめいさん、めいしょ、ぶんかなど、ちいきべつにまとめてあり、わかりやすくとてもためになるえほん!!小4くらいまでつかえそうだよ!2022/09/17

Kaelu Haruki

10
長男(4)が地図に興味を持ってきたので購入。全てひらがな・カタカナで書かれて読みやすく、地方ごとに分けられてページ数が子供にちょうどいい。一番高い山、一番長い川のページも食いつき良かった。長男は「ほっかいどうはビッグだよ」と言い、北海道が好きなようだ。2015/08/24

しろくま

4
息子が世界地図の方を先に興味をもったものの、日本も大事なのでは!と思い、図書館で借りてみました。『せかいちずえほん』同様、ほぼ平仮名で書かれています。地方ごとにざっと紹介されています。山、川、動物、魚、食物なども。絵はかわいいですが、どうかな?ひとり読みを始めた子に向いているかもしれません。2016/06/17

そうさん

3
7歳。いい本だと思うけれど、子どもは興味なさすぎでパラパラ読んで終わり。また挑戦してみたい。2021/09/03

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3112655
  • ご注意事項

最近チェックした商品