きらいな母を看取れますか? 関係がわるい母娘の最終章

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

きらいな母を看取れますか? 関係がわるい母娘の最終章

  • 著者名:寺田和代
  • 価格 ¥1,650(本体¥1,500)
  • 主婦の友社(書籍)(2020/04発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 450pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074384693

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。







きびしい母娘関係を生き延び、
それぞれの人生を歩き始めた女性たちが、
介護が必要になった「重すぎる母」と再会する時、
どんな道を選ぶのでしょうか。

関係がわるい母と娘が最後に向き合う機会である「介護」。
重すぎる母の介護を、どのようにのりきればよいのだろう。
母親の過干渉、身体的・精神的な虐待、
養育放棄や親の依存症など、
親との関係に傷をもつ人たちは、
母の介護という現実をどう受け止め、どんな選択をしているのか。
著者本人の経験をふくむ7人のリアルストーリー。

「謝罪は求めない。だけど赦さない」
「母亡きあとの手続きはすべて弁護士に任せます」
「母と娘として向き合うことはもうない」
「ものわかれは解放の地点」という娘たちの言葉。

家族問題を専門とするカウンセラーの信田さよ子氏に、その問題の本質を聞き、
弁護士には、法的な見解を聞いた。
「人生の優先順位で最初にあげるべきは、親ではなく自分の人生」という信田氏の言葉が心にひびきます。

母親との葛藤をかかえる人たちに、「あなたはどうしますか」の問いを投げかける。


寺田 和代(てらだかずよ):立命館大学卒業後、会社員を経てフリーライター・エディター。
女性誌、文芸誌、総合誌でのインタビュー・執筆、単行本の企画・制作に携わる一方、
2000年に社会福祉士資格を取得し、高齢者介護・医療・暮らしの分野でも活動をつづける。
30代から欧州ひとり旅をはじめ、その体験をもとに中高年女性が
安全・リーズナブル・自分らしく欧州ひとり旅を楽しむためのガイドブック『Soloist[ソリスト]おとな女子ヨーロッパひとり旅』
『Soloist[ソリスト]おとな女子ヨーロッパひとり歩き』(ともにKADOKAWA)を上梓。
共著に『福祉用具で変わる介護のある暮らし』(中央法規)など。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

nyaoko

89
私は母を看取れません。実の親子であっても、育ててもらった恩があると言っても、人にはとても言えない、数々の出来事を水に流すなんて絶対にできない。出来る限りの手を尽くし、他人に全て委ねてやろうと思っている。私の人生は私のもの。信田さんのインタビューを読んで、この考えは間違って無かったと強く思った。母を母として正面から見つめると憎しみしか見えないが、1人の人間として見ると、貧困と孤独ときちんとした教育を受けられなかった時代の犠牲者である事が分かる。気の毒な人だったと思う。けれども、介護は別。別である。2020/12/13

ひ  ほ

29
親子の関係性がよければ誰だって親を看取りたいという気はあると思います。でもそれができないという関係性はとっても辛いことだったでしょう。きっと嫁姑の争いよりもっと辛いものなのだろうと思いました。2021/01/13

スリカータ

25
ストレートなタイトルなので、家に置いて家族に見られたくないが、読んでみるとタイトルから受ける印象ほどキツくなかった。所謂「毒親」育てられアダルトチルドレンやメンタルに支障を来たした娘が年老いた親とどう接したかの体験談。良いとか悪いとかではなく、こういう人達のために介護システムがある。心が通わない介護で双方の人生奪われるより、他人の世話になった方が親切にされるだろう。2020/04/26

dolce vita

23
親を看るのは子の務め…とはもはや古い考えなのかもしれない。虐待や過干渉により子どもを支配する親は案外たくさんいて、その時に染み付けられた思いやされたことは簡単には消えずに燻り続ける。呪いのようだと思う。大人になってまでも支配が繰り返され、自分を奪われたり破壊されたりするくらいなら縁を切るのもアリじゃないか。冷たいかもしれないけれど、自分を守れるのも自分だから。と言っても実行するにはなかなか難しい。介護にしても仕事にしても、自分の命をすり減らしてまでしなくていい社会になってほしい。#NetGalleyJP2020/02/17

宇宙猫

20
★★ 書かれているケースが壮絶すぎて参考にはならないな。2020/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15202664
  • ご注意事項