Tyrannopedia ティラノサウルス 最新 一族大図鑑

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

Tyrannopedia ティラノサウルス 最新 一族大図鑑

  • 著者名:渡邉彰伸【監】/PNSO【イラスト・解説】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 講談社(2020/04発売)
  • 初夏を満喫!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン (~5/18)
  • ポイント 325pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065169117

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ニューヨークの米自然史博物館にて、2019年3月11日から2020年8月7日まで開催されている特別展示「T.rex: The Ultimate Predator」で研究員を務める渡邊彰伸博士の監修による、ティラノサウルスと、ティラノサウルス類のすべてをまとめた図鑑企画です。子ども向けの恐竜全般を扱う事典や、大人向けに最新の研究成果を紹介する読み物ではなく、恐竜界のスーパースターであり、近年、これまでの定説が二転三転してきたティラノサウルスと、その「類」に焦点を絞り、大人にも子どもにもわかりやすく最新の研究成果が見て取れる図鑑+読み物、両方の性格を併せ持った書籍を目指します。
従来の竜盤類、鳥盤類といった分類階級が壊れつつある恐竜の世界を、「類」から見通し、最新の図版と解説をあわせて読み込める新しい図鑑です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たまきら

22
ねえ、ティラノサウルスって唯一無二だと思ってる?そうだけど、そうじゃないんだよ!最新研究満載なうえ、地図情報、化石情報(どこまでが見つかっていて、どこの骨が見つかっていないか)、サイズが巧みに整理されていて読みやすい!豪華な寄稿メンバーに感動して著者をきちんと見たら、わお!AMNHの研究者さんだ!大興奮な一冊でしたが、フルカラーだったらもっと嬉しかったなあ。あ~次にあの素晴らしい博物館に行けるのはいつになるんだろうなあ…。2021/04/28

三谷銀屋

2
誰しもが思い浮かべるティラノサウルスはT.rexといい、ティラノサウルス一族の最終形態らしい。ティラノサウルスの仲間だけでもかなりバリエーション豊富。T.rexの祖先の種は全然ティラノサウルスに見えないし。絶滅した動物なのに次々に新種や新事実が発見されて、我々人間の思い描くティラノサウルス像は日進月歩で「進化」し続けてる…古生物学のロマン!後半では、恐竜と現在の鳥類との関係が詳しく説明されている。「鳥は恐竜の一種」と言われてもピンとこないけど、体の仕組みには確たる様々な共通点があるらしい。進化は不思議!2021/12/04

gachin

2
PNSOのコンビが著者。個人的にはこのくらいの形態的多様性を目にすると、クレードとしての現実味が俄然増す。僕の幼少期からは隔世の感がある。とても良い本で勉強になる(とはいえ、監修と和訳が雑なので信用もしきれないけど)。後眼窩骨の下端が吻側に伸びだして眼窩がB型になるのはタルボとティラノくらいだったみたい。本書を子供向けコーナーに置いたジュンク堂は偉い。/ cgと二次元の中間のようなタッチの絵。どう制作してるんだろ?2021/09/19

Comics

0
最新気鋭の学者さんによる、ティラノサウルスの解説絵本!野生の王国みたいで面白いです。2020/10/11

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15010230
  • ご注意事項

最近チェックした商品