「ニート」支援マニュアル

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

「ニート」支援マニュアル

  • 著者名:工藤啓
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • PHP研究所(2020/04発売)
  • GW前半スタート!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~4/29)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569646015

ファイル: /

内容説明

「ニートっていろいろ聞くけど、会って、話してみると“普通”の若者ですね」――実際に接してみると、多くの人がこうした感想をもつという。特異な存在ではないのだ。ここ数年、働く意欲も、学ぶ意欲もなく、夢や目標をもたない若者を「ニート」と呼び、関連書籍も数多く出版されている。すでに70~80万人のニートたちがいるといわれ、マスコミでも社会問題のように取り上げられている。しかし、本書では「彼らは働かない怠け者ではない」と強調する。著者はひきこもり、ニート、フリーターの就労支援をするNPO法人「育て上げ」ネットの理事長を務める。20代という同世代の視点から、ニートたちと接しているだけに現場感覚のアドバイスが説得力をもつ。「家族としてどのような支援ができるのか」「ニートは精神的な病気なのか」といった疑問に率直に答えている。「一歩を踏み出すためのヒント」が、本書には書かれている。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あむ

1
原因を突き止めても社会に一歩踏み出せるわけではない。人より考えすぎてしまうだけ。今、ここから何が出来るか?やる気を出させるより不安を安心に変える。仕事=生活費を稼ぐ手段、やりたいことは、趣味の時間。やりたいことではなくやりたくない仕事を考えてみる。適職は、就いてはじめて分かるもの。行動するには、関係者からの情報提供、信頼関係。仕事の為に仕事をするのではなく豊かな人生を支えるためのツール。2022/02/19

わたし

1
まさに「マニュアル」です。当事者、家族、支援者、世間それぞれの立場の人たちに向けて質疑応答形式でニートについて語られています。ニートとは「怠け者」ではない、これが一番印象的でした。出版から8年が経ちましたが、少しずつこの事実が浸透し始めているとはいえ、まだまだ怠け者のイメージが強いかと思います。いつだって当事者と世間には認識の差がある事を心にとどめておきたいです。2013/05/06

じゅんいち

1
「孤立化」傾向、「真面目すぎる」傾向がニートになる人に共通しているそうだ。自分をふりかえると、ふたつともあてはまる時期が。他人ごとではないと思った。2011/02/06

シュート

0
「働いてるとシンドイことや大変なことはたくさんあるけど、働いてないよりはラクなことが多いから、ニートを支援したい」形を変えて次々に起こる社会問題(ニート含む)を、学校の教育の責任にするのはむりがある。新しい時代の子育て論が確立されていない→保護者しか出来ない事、支援機関等でしかできない事を区別し、社会とゆるやかに広く繋がる。「適職とは、適した業務内容や業種ではなく、適したライフスタイルである。」2017/01/30

のら

0
「マニュアル」だけあって、やや無味乾燥。書かれた当初(2005年)からはや10年も経とうとしているのだから、今では自明の理とされているものも、本書ではしっかり解説してあって、ややもやっとした。流石マニュアル。2014/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/583424
  • ご注意事項