疲れたから休みます。と言えないあなたへ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

疲れたから休みます。と言えないあなたへ

  • 著者名:渡辺正樹
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 主婦の友社(書籍)(2020/03発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784074394579

ファイル: /

内容説明

【電子版のご注意事項】
※一部の記事、画像、広告、付録が含まれていない、または画像が修正されている場合があります。
※応募券、ハガキなどはご利用いただけません。
※掲載時の商品やサービスは、時間の経過にともない提供が終了している場合があります。
以上、あらかじめご了承の上お楽しみください。


40歳からはじまっている命の危機。
「血圧が高いのはダメ? 」「血糖値が低い方が長生き? 」
常識を覆す100才時代の新常識

動脈硬化もがんも認知症も…
すべては40代から体の中には原因が生まれている…

もう40歳から5歳ごとにはじまっている命の危機…
それを「命の潮目」と命名。

メタボ全盛時代から「フレイル」という新しい概念に移行していく100才時代を健康に生きぬく新提案。

「血圧が高いとダメ」?
「血糖値が低い方が長生きできる」?
「コレステロールが低いと早死にする」…?
そんな今は当たり前の健康の常識を根拠を持って斬っていきます。

渡辺 正樹(わたなべまさゆき):名古屋にある渡辺クリニック院長。
全国から多くのアルツハイマー病患者が来院している。
生活習慣を軸に、100才時代を生き抜くための講演など多数。
内科認定医。神経内科認定医・脳卒中学会評議員・動脈硬化学会評議員。
専門は動脈硬化、自律神経、アルツハイマー病など。
主な著書に「『余り病』が命を奪う」 ストレスリセットの新養生訓」(主婦の友社)、
「自律神経失調症を知ろう」「もくもくワクワクで認知症を予防する」「動脈硬化という敵に勝つ」など多数。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

カッパ

12
ある、最悪の患者さんにアドバイスをする本。疲れた時に休みが必要である。自律自律を整えるためのヒントをえられる。やることはとっつきやすそうなことが多い。2020/06/20

ふい

3
結局は、ストレスが悪い。仕事休めば解決するってことですよね。食事も運動もメディア断食も、仕事しながらは難しいよなぁ。自律神経失調症は、鬱と同じで病休とるレベルのものっていうのが発見だった。不定愁訴の代名詞のように扱われてるから、副腎疲労とともに、もっと知名度上げて、専門的に治療出来る医者が増えてほしい。2020/08/18

ふみ林

1
お医者さんと患者さん(最初は不真面目気味)の対話形式で進むので、重要なポイントが非常に分かりやすいです。 内容自体は、定番と言いますか、色んなメディアで何回も発信されているものとやはり共通しています。 こういう本は定期的に内容を振り返るのが大事だと思うんですが、その点この本は読みやすいので最適だと思います。2022/12/16

ロータス

1
タイトルからメンタル強化の本かと思ったら、本格的な生活改善について細かく書かれた本だった。メンタルを立て直すために、まず生活を立て直す。しかしそれが弱っているときは一番難しい。とはいえ、早寝早起き、デジタルデトックス、夜は糖質を摂らないなどは出来そう。向精神薬に頼りすぎず、安易に癒しに転ばず、やると決めたことをやる。ん?これって昔主流だった森田療法と同じかも。2021/08/03

すずだるまひるいも

0
医療系の本で笑ったのは初めて(笑)医師と患者の対話型式になっている。その患者の姿が目に浮かぶような横柄で肥満のおっさん(失礼)2021/09/10

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14095843
  • ご注意事項

最近チェックした商品