内容説明
歴史教科書の内容がこの20~30年間で大きく変わっているというニュースを聞いて驚いた経験のある方もいるのではないだろうか。
今まで「源頼朝」だと教えられてきたあの肖像画に描かれているのは別人だった、教科書で「鎖国」という用語が使われなくなった……など、これらの新事実はよく知られている。
ところが、歴史教科書を一歩飛び出したところにも、我々が勘違いしている「歴史常識」があふれているのだ。
本書では、そのような「歴史常識」のウソを140の項目にわたって紹介する。かつては「事実」として知られていた「常識」がどのように変化してきたのか。その変化を楽しんでいただければ幸いである。
-
- 電子書籍
- 星の願い事【タテヨミ】第11話 pic…
-
- 電子書籍
- デモンズ・クレスト【タテヨミ】第55話…
-
- 電子書籍
- 信長のシェフ【単話版】 13 芳文社コ…
-
- 電子書籍
- 住まいの設計2017年5月・6月
-
- 電子書籍
- スレイヤーズすぺしゃる3 ナーガの冒険…