資産をガッチリ増やす!超かんたん「スマホ」株式投資術

個数:1
紙書籍版価格
¥1,320
  • 電子書籍

資産をガッチリ増やす!超かんたん「スマホ」株式投資術

  • 著者名:矢久仁史【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 彩図社(2020/03発売)
  • ポイント 12pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801303423

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

スマートフォンが普及したことによって、いま株式投資の世界では大きな変化が起きています。それは取引ツールの主役の交代。
これまで株取引の主役といえばパソコンでしたが、それがスマートフォンにとって代わろうとしているのです。
スマートフォンの強みは、なんといってもその「モビリティ(移動性、機動性)」。出先で快適に最新の情報をチェックできるスマホなら、満員の通勤電車の中でも、仕事の合間のランチタイムにも、その場ですぐに株取引ができてしまいます。
株式投資はタイミングが命です。売りと買いの一瞬のチャンスを逃さないスマホ投資で、資産を着実に増やして、仕事でもらう給料とは別の、「もうひとつの給料(=投資益)」づくりを目指しましょう!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

mittaka

1
参考になった。特に巻末付録二つ「株式日記・売買記録ノート」「株式投資・収支管理表グラフ」が良い。自分の癖を見える化し投資スタイルを磨きたい。ファンダメンタル分析「PER:株価収益率が16よりも低いものに投資する」をベースにテクニカル分析「ローソク足、移動平均線、ポリンジャーバンド、ストキャスティクス」を取り入れるスタイルが自分に合っていそう。信用売り=カラ売りの理屈(信用売りした株価と下落した時点で買い戻した差額が利益になる)を理解した。株価反発上昇したらその分損失となる、こんな怖いものには手を出さない。2021/08/22

ひょうたんハンター

1
ispeed推奨本ではありましたが、解りやスイス銀行2019/08/20

とくみな

0
「兼業スマホ投資」の導入本。スマホ投資のメリットは"モビリティ"とのこと。初心者なので復習になってよかった。 2023/04/12

hi ko

0
何も知らない人向けですね。2019/07/20

広瀬新吾

0
株式投資でまずこの本を読んだ 楽天証券推奨だがそれでも勉強になった。2019/07/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13345680
  • ご注意事項

最近チェックした商品