お正月からお祭り、七五三、冠婚葬祭まで日本のしきたりが楽しくなる本

個数:1
紙書籍版価格
¥968
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

お正月からお祭り、七五三、冠婚葬祭まで日本のしきたりが楽しくなる本

  • 著者名:火田博文【著】
  • 価格 ¥968(本体¥880)
  • 彩図社(2020/03発売)
  • 読書週間の1冊を!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント25倍キャンペーン(~11/3)
  • ポイント 200pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801302761

ファイル: /

内容説明

私たちの暮らしには、さまざまな決まりごとがあります。人と会ったときにおじぎをすることからはじまり、食事の作法、部屋での座る位置、贈り物のマナー、四季折々の行事……そんなしきたりに囲まれて、私たちは生活をしています。ちょっとかた苦しいな、と感じたことは、誰でもあるでしょう。
でも、ちょっと発想を変えてはみませんか。しきたりに従う、縛られるのではなくて、積極的に体感する、楽しんでみるのです。
例えば、神社に正式参拝したことがありますか?お正月の書き初めなんて、小学生以来ごぶさたじゃありませんか?半年に一度、神社で行なわれている大きな輪くぐりって知っていますか?
意外に知らない日本の伝統行事を、ちょっとのぞいて、体験してみてはどうでしょう。古くから続いている風習を、今年は実際にやってみてはどうでしょう。きっと新鮮な楽しさを感じるはずです。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

キリン

12
へー、ナルホドねって思うんだけど・・・。すぐ忘れちゃうから辛いなー。2020/01/16

るい

5
お正月、お花見、お月見。夏祭り、年越し。神社の参拝方法から、敬語、挨拶、しつけ、万歳、お茶、和菓子、おにぎりまで、日本のしきたりとその身近にあるものの由来が書かれている。読むだけで、そうだったのかとほっこりする。2018/05/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/12537252
  • ご注意事項

最近チェックした商品