発想力を鍛える33の思考実験

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

発想力を鍛える33の思考実験

  • 著者名:北村良子【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 彩図社(2020/03発売)
  • 真夏も楽しく!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/11)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784801303386

ファイル: /

内容説明

前作『論理的思考力を鍛える33の思考実験』は、おかげさまで好評をいただき、ベストセラーとなりました。本作はその続編です。前作同様、有名な思考実験を中心に構成しました。
前作のテーマである「論理的思考力」は、考えをタテに積み上げながら考え抜く力です。一方の今作のテーマは、論理的思考力と合わせて持っておきたい「発想力」を意識して構成されています。発想力は、考えをヨコに広げ、新たな思考を呼び起こす考え方です。
ぜひ、本書では「知識」を材料として、「どう使うか」、「どう答えを出すか」という「考え抜く力」を意識して読み進めてみてください。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

佳音

48
図書館本。面白い。もう一度読みたい。2019/04/30

さっちゃん

35
有名なものから初めて読むものまでいろいろあった。やはりこういった思考実験は、一人で読むだけより、誰かとあーだこーだと議論するほうが面白い。無理矢理相手をさせられた娘よ、ごめんなさい。これで発想力が鍛えられるとは思わないけれど、想像力は鍛えられそうな気はする。2019/12/13

えっくん

33
★★★★☆「論理的思考力を鍛える」思考実験シリーズ続編で「転送装置で移送された転送前後の人間は同一か(スワンプマン問題)」「寿命換金ボタンがあったら押すか」「ラストワールドで生き残った21人の職業人からシェルターに入れる10人を選ぶ」「時限爆弾を隠した犯人を捕まえ、設置場所を答えない犯人の娘を拷問するか」といった思考命題に今回も1題づつ大いに悩まされました。現代の技術では現実にはあり得ないけれど近未来には起こるかもしれない命題もあり、倫理的・哲学的な観点でも立場によっていろいろな回答が出てきそうです。2025/01/04

かおりん

27
前作のほうがわかりやすく楽しかった。思考実験のいずれも知らなかった。発想力は考えをヨコに広げ、新たな思考を呼び起こく考え方だそう。私には考え抜く力は備わっていないんだなぁと実感した。数字と直感が背反する思考実験は難しかった。2022/03/05

しん

17
思考をそこで終わらさずに、もっと広げてみる。もっと深く考えてみる。主観的にならずに、色んな角度から眺めてみる。普段からその訓練をしていければいいなと思った。思考実験、前作に引き続き興味深いものが多く、面白かった。2020/11/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13227340
  • ご注意事項

最近チェックした商品