内容説明
母89歳が倒れて気づいた。
「実家、散らかりすぎ!」
●収納スペースが多い家ほどアブない
●「要る・要らない」の判断どこでする?
●片づけを巡り、母、きょうだいとバトル勃発
●もっと早くに話し合っておけばよかった…お金の話
実体験から学んだアドバイスも盛りだくさん!
実家とわが家の、セキララ片づけ奮闘記。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
きよりん
3
色々と考えさせられました。2020/06/15
あられ
3
指南本ではなく、自分が体験したことを愚痴のように並べて道をどう探っていったかが書かれていた。いやあ、あるあるです!そうそう、そうだったのよ!と、3年前に親の家を整理した私は拍手喝采で読み切り、面白かった!2020/03/22
hidehi
3
年を取ると判断力が目に見えて鈍る、というのはそうかもしれない。ある程度の年齢のうちに、どんな環境でどんなふうに晩年を送りたいかの方向性を考えておく必要があるんだな、とは思う。2020/01/13
タンク
1
教科書にします2021/04/07
つじつじ
1
わー、これから、ちゃんと考えたり、話し合ったりしないといけないんだなー。2020/06/17
-
- 電子書籍
- 裏まで愛して甘やかされて 2巻 Com…
-
- 電子書籍
- 母とうつと私。40 Vコミ
-
- 電子書籍
- 高校ひとつひとつわかりやすく 高校数学…
-
- 電子書籍
- (元)推しと住むコトになりまして。 2…
-
- 電子書籍
- 修也くんは同居人で、チャラくて、天狗2…