- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
自分のことも・あの人のことも・世の中のことも――「なんで、そうなるの?」に、深層心理がズバリ答えます!◎なぜ、そのひと言で“炎上”は起こるのか◎居酒屋のちょうちんが「赤い」理由◎「手書きの字」を見るだけで、ここまでわかる◎何かと「影響されやすい人」の特徴◎「目が合ったとき」の反応で、本心が見えてくる◎「これ、前にもあったような」という、あの感覚の謎◎いかにも「モテそう」な人が意外にフリーなワケコンビニに入ると「買うつもりのなかったもの」をつい買ってしまうのも、滅多に使わないものなのに“捨てられない”のも、あの人の「まばたき」がやけに多いのも……その理由は、「深層心理」だけが知っています。ふしぎで面白くて少し怖い、私たちの心の奥の奥へ、足を踏み入れてみましょう。 清田予紀
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ポタオ
31
心理学の基本的な知識とかがいっぱいのってて、勉強になりました。知ってることも結構あったけど、情報量が多かったので良かったです。印象に残ったのは、読書をする人は共感力が高い傾向にある、特に小説を読む人はより高くなる、というとこです。読書メーターをやってる人たちは共感力が高い人が多そうですね。2017/11/18
くらげ
1
めちゃくちゃ分かりやすくまとまっていてスイスイ読めた2021/04/29
かい
1
ふぉろわさんが読んでらして面白そうだなーと思って読んだ本です。心理現象の名称も多く出ていてそれを覚えようとしたらそれなりに大変だけど、文章読みやすいし1テーマがほぼ見開き1Pで抑えられてるのでするする読めます。心理学とか好きなので、入門編みたいな形で良い。「それわたしだけじゃなかったのか!」とか「なるほど、あれはそういうことだったんだ!」とか、新たな発見があって楽しかったです。世の中には心理学を駆使した商売とかも多いんだなぁとか。人間心理、知っておくと楽しいし便利ですよね。 2019/02/25
太郎
0
★★☆☆☆
Tsuchi(TSUCHITANI.K)
0
わかりやすいけど 用語は忘れるだろうな2023/08/15
-
- 電子書籍
- 水無月家の許嫁 ~十六歳の誕生日、本家…
-
- 電子書籍
- 青薔薇アンティークの小公女3 富士見L…
-
- 電子書籍
- マーガレット 2023年3・4合併号
-
- 電子書籍
- スティックおにぎり100 お弁当にもホ…
-
- 電子書籍
- 王子様探偵4 学園祭の暗号解決編 PR…