- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少年/青年)
内容説明
『少年戦記』に連載された「鬼軍曹」シリーズや
『ゴマスリ二等兵』などのコミカルタッチの作品から、
『日の丸戦記』の「水木しげるのノンフィクション戦記」のような
戦争の悲哀をシビアに描いた作品まで、
幅広い作風の水木しげる戦記漫画を一冊で網羅します!
『水木しげる漫画大全集』019(1959ー1963)、第3期、第10回配本。
収録作品
「台風爆弾」
「戦艦大和有賀艦長の最後」
「山本を落せ! ランフィア中尉の手記より」
<水木しげるノンフィクション戦記>
「二人の中尉」「海の男」「奇襲ツラギ沖」「ブーゲンビル上空涙あり」
「三等兵物語」
「鬼軍曹」
「鬼軍曹 ちょいと居眠りの巻」
「鬼軍曹 ちょいとスリルの巻」
「鬼軍曹 土人の手紙」
「鬼軍曹の冒険」
「ゴマスリ二等兵」
資料編
解説「水木しげる先生」吉本ばなな(作家)
初出一覧
付録「茂鐵新報」3ー23号(通巻91号)
ある日の一言「描くとすれば、大和だなあ。大和がどのような最期を迎えたかをね」
改題ほか
<「水木しげる漫画大全集」FINAL SEASON!>
「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」といった代表作はもちろん、幻の貸本や新聞掲載の1コマ漫画まで、あらゆる水木漫画をコンプリート。未収録原稿や、カラーイラストなども余すことなく収録した唯一無二の完全版をお届けします。京極夏彦責任監修『水木しげる漫画大全集』第3期全35巻刊行開始!!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ぐうぐう
23
貸本時代の戦記漫画を収録した全集も、これが7巻目となる。冒頭の「台風爆弾」は、水木の創作キャラはマンガチックに、実在の人物は劇画チックにと、キャラのタッチが一作品の中で使い分けられているのが、当時としては斬新な手法ではないだろうか。多くの戦記漫画を描いてきた水木の、その中で芽生えた実験精神の賜物だろう。2017/11/03
軍縮地球市民shinshin
9
ギャグ的な戦記漫画「ゴマすり二等兵」が佳作。チビ太も登場。山本五十六撃墜のアメリカ視点での作品はなかなか緊迫感がある描写。2018/01/23
剛腕伝説
6
水木しげるの戦争物。2024/02/25
高須力弥
2
『ゴマスリ二等兵』 はねずみ男とチビ太の共演がみられる珍しい作品です。2017/11/06