内容説明
大学受験で、漢文は避けて通れないという方は多いでしょう。しかし、漢文をスラスラ読めるようになるには、一定の学習が欠かせません。「漢文はさっぱりわからない」……そんな人のために、東進ハイスクールの超人気講師が、漢文の基礎知識と、返り点の技術や頻出句法などといった基本ルールを、ポイントを押さえて解説しています。例文を通して漢文の読み方が理解できるのみならず、その例文の持つ時代背景や言葉の醍醐味なども味わえる内容になっています。全体は、「PART1 漢文の学習を始める前に」「PART2 返り点の技術を完璧にしよう!」「PART3 漢文五文型を知っておこう」「PART4 読まない字と二度読む字」「PART5 絶対使える29の句法を覚える」の5章構成。知識ゼロからスタートして受験レベルへと、短期間で学力をグンと引き上げてくれる一冊!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
maekoo
3
古典を読んでいると漢文が多く出てきますが、さて?自らはちゃんと読めているか?と言うとやはり少し心もとない( ;∀;) この本は塾の講師が高校生向きにとても解り易く漢文の読み方を解説した受験用の本で、レ点・一二点・上下点等の基礎知識と共に、有名な漢詩や様々な漢籍を学べる漢文の超入門書にもなっている漢文のルールを学べる本です! 現代にも通ずる漢籍を読解していく上で重宝します! 漢字の成り立ちから歴史、日本との関係や伝わり方、音訓読みの違いや万葉仮名・カタカナの発達等々漢字や漢文の歴史も学べ漢文再入門にお勧め!2025/03/05
asisa
1
高校生向けの漢文の基礎を教えてくれる本。ルビが多くて読みやすかった。「ヲコト点」は知らなかったけれど、レ点などは高校で習った知識通りでした。これを読めば漢文が読めるようになるはず!820/ミ2020/05/14
さりー
0
高校の時よりもスラスラと読めるようになった2025/03/10