―<br> 絵で楽しむ 日本人として知っておきたい二十四節気と七十二候

個数:1
紙書籍版価格
¥1,430
  • 電子書籍
  • Reader


絵で楽しむ 日本人として知っておきたい二十四節気と七十二候

  • ISBN:9784046046918

ファイル: /

内容説明

元号が「令和」となって初めて迎える早春に刊行!

最近の地球規模の気候変動で「日本の季節感」が薄れつつあるなか、
改元を境に、四季と日本人との関係性を再認識しようという風潮も高まっている。

令和の新時代、日々の生活をどう豊かにすごしていくべきか、
人と自然、そして旧暦の関わり合い方のヒントをオールカラーでつづる一冊。

巻頭に、「令和」の出典となった万葉集の歌の解説・イラストも収録する。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

aya

1
元々二十四節気はテレビやラジオなどで耳にするたび季節を感じていました。改めてひとつひとつの由来や意味合いを読むことができてよかったです。また、冒頭の「日本には二一四五もの風の名前があるといわれています」という一文に驚き。いまはいろんな言葉を省略する傾向にありますが、たまには季節を感じながら言葉を噛みしめたいと思います。2022/09/03

phmchb

1
図書館本。2022/04/24

まっすー

1
32021/04/04

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15198662
  • ご注意事項

最近チェックした商品