思いを「伝える」技術

個数:1
紙書籍版価格
¥565
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

思いを「伝える」技術

  • 著者名:菅原裕子
  • 価格 ¥559(本体¥509)
  • PHP研究所(2020/02発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 150pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569675848

ファイル: /

内容説明

話すことも聞くことも、訓練すれば誰でも上手になります。コミュニケーションは「技術」であり、その技を磨くことでより上手く周りとコミュニケーションがとれるようになります。本書は、親子、上司や部下、友達、恋人など様々な人間関係において誤解やトラブルを避けるための方法をわかりやすく解説しています。「理想と現実のギャップに気づき、それを調整する方法」「ラポール(心の掛け橋)をかけるための六つの大切な心構え」「意識してセルフトークをコントロールする」「心理ゲームをシャットアウトする」「聞き上手になるヒント」「伝え上手になるヒント」など、自分の無意識と対話し、聞き方を変え、言葉を変えることによって、あなたと相手の心の距離がぐっと近づきます。「そんなつもりじゃなかったのに……」と言う前に、人間関係に悩むすべての人に読んでいただきたい一冊。ベストセラー『子どもの心のコーチング』の著者が贈る、コミュニケーションスキルの決定版!

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

喪中の雨巫女。

12
《私‐図書館》やはり、聞き上手が一番らしい。おしゃべりな私荷は、難しそう。2011/07/25

つたじゅん

2
講演会第三弾、アサーションの本として。話はわかりやすくて面白かったが、この本はやはりすこし古臭く、職場の人間関係やマネジメントの観点からまとめられているため、読みにくかった。2014/06/05

かな

2
読みたかった内容と少しずれはあったものの、ちょうど思ってたけど言葉にできていないようなことを言葉にしてくれていて役立った。やっぱり聴ける人になりたいな。そうやって自分の持ってる考え方とか価値観をどんどん広げていきたい。2011/03/25

かさじま

1
今の自分とのコミュニケーションに気づく。自分を励ますことが上手くなると結果が変わってくる。/人によって人の見方、捉え方は違う。/★話を聞いてもらうことにより、自分が既にもっている答えに気づく。/今までの観念に支配されていないか気をつける。/「こうあるべき」を手放す。/★自分が喜んでほしいと思って協力できる人、をいかに多くつくるかが成長の糧となる。 /心に浮かぶことを言葉にし、自分の思いに気づく訓練をする。/自分も相手も「ノー」と言う権利がある。/●●したいから〇〇する、というように目標の理由、目的をはっき2016/01/17

言いたい放題

0
図書館にない2021/11/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2874188
  • ご注意事項

最近チェックした商品