内容説明
何でもあるのに、何にもない。愛する人も愛されることもない。激変する世の中に身も心も疲れ切った〈息してるだけ女子〉に、人気エッセイスト・蝶々がそっと寄り添います。「泣ける」「わかる」「私だけじゃないんだ」……30~40代女性に大反響を読んだWEB連載、待望の書籍化!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
文々
2
女性の悩みや苦しみを汲み取って励ましてくれる本。タイトル通り死にたくなっている人へ語りかけ、生きる力を与えてくれると思われる。やっぱし蝶々さんが好きだなと思う。ズケズケと言うけれどでも優しく女の人達のことを思っているから嫌な気持ちにならないし、的確だから気持ちが良い。特に世の中への不安だったり政治家への不満だったり、まさにその通りだなぁと思う。発信力ある人がそういう風に言ってくれるのは安心する。辛い時に何度も読みたいと思うし、今、辛い状況にある人達にぜひ読んで生きる希望を持ってもらいたいと思う。2020/11/30
あつこ
1
週末死にたくなってるわけじゃないけど、タイトルが奇抜なので興味が湧いて手に取ってみた。もうダメだ...と思っても、その気になれば女は何歳からでも幸せを掴めるんだ!って勇気と希望を与えてくれる本でした。 2020/01/18
まぁ
0
女の人には、やわらかく、笑顔でいてほしい。 いろんなことがあるのが人生だとしても、悲しみや苦しみはできるだけ少なく、喜びと幸多くあってほしい。 愛の大きい人なんだなと。そして熱い人だなと。思った。 私のほしい言葉があったのかわからないけど、読み終わった後ほっこりした。 力強く愛のある温かい言葉。力もらいました。 まずは食べるものから気を付けてみよう。 自分のために選択して生きていこう。2023/05/30
ゆかりん
0
小悪魔な女になる方法のときから蝶々さんが大好きです。ですが、この本はそこまで好きになれませんでした、すみません。女性の味方だし女性への愛はめちゃくちゃ伝わってくる!んだけど少々押し付けがましく感じちゃいました。小悪魔時代の時の文章が面白くて好きです! 2021/03/01
Y_紫_LOVE
0
小悪魔時代から蝶々さんの著書が女の子応援団で好きでした。一時期スピ力が強くなり、離れている間にお母さんに…母になった女の強さが加わり、ますます女性の応援団。 女が笑ってる国は安泰ですよね!2020/09/13
-
- 電子書籍
- 転生したラスボスは異世界を楽しみます【…
-
- 電子書籍
- OHM 2021年8月号
-
- 電子書籍
- 最新科学の常識がわかる本
-
- 電子書籍
- Mコレクション(2) まんがフリーク
-
- 電子書籍
- 胸と子宮と心のしこり~婦人科系の病気か…