- ホーム
- > 電子書籍
- > コミック(少女/レディース)
内容説明
本当に必要なのか分からないものを捨て、ぐ
るぐるしがちな考えグセを手放したら生活に
意外な変化が生まれました。「ボディーソー
プをやめたら石けん作りが趣味に」「深夜の
居酒屋のかわりにお茶漬けにしたら健康にな
った」「無理に友達を作るのをやめたら、む
しろ交友範囲が広がった」など、やめてみたら
新しい自分に出会えた実体験エッセイ漫画。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
鱒子
83
kindle unlimited 「やめてみた」の第2弾。やめてみたり、一度やめてみたものを再開したり。悪い方へメンタル引っ張られがちなことも見つめ直したり。イベントブルー&一人反省会、わたしもめっちゃ分かるよ(ため息。ぽんさん、真っ直ぐでかわいいなぁ。2022/09/04
booklight
47
断捨離やミニマリストのエッセイ漫画かと思ったら、もうちょっと深かった。やめることは、たとえば周りを気にしてやっていたこと。たとえば、あまり考えずに買っていたビニール傘やピチプラアクセ。そういったものを、自分で決めてやめていくことで、思わぬよさを発見して、自己肯定感が高まっていく。旦那さんもポジティブシンキングでサポート。カウンセリングを見ているようで興味深い。根っこは親との関係性なのかな。やめることが自己肯定に繋がっていくとは思わなかった。2022/10/16
カール
33
前作に続き、こちらも単行本で読了ですが、文庫本で揃えようと思うので購入。今までは、これがいい、こうやるのが当たり前と思っていた事を、やめてみた体験が中心に語られています。やめた後に、新たに気付いて始めた事があるのがぽんさんのいいところですね。2020/08/30
むつこ
28
想像と違った。私自身の先入観をぶっ壊してくれるような目からウロコの考え方。副題の「「こうあるべき」に囚われなくなる」がピッタリな内容だった。私も人見知りが激しく最近では親しい話をする友人・知人が少なくなってきたのでこういう日常の話はうれしい。参考になった。2025/03/15
ヨシ
22
漫画エッセイ。このシリーズの中で一番好き。自分が少し好きになれました。人間関係で落ちこんだ時に読むと、ちょっとだけ元気になれそうです。『やめてみた』さきに新しい発見があるのがいいなぁ。2020/08/02
-
- 電子書籍
- 俺だけ天才DNA【タテヨミ】第80話 …
-
- 電子書籍
- これからの教育社会学[固定版面] y-…
-
- 電子書籍
- 一つの誤解、一つの嘘【分冊】 11巻 …
-
- 電子書籍
- Cue(3) サンデーGXコミックス