- ホーム
- > 電子書籍
- > 趣味・生活(教育/子育て)
内容説明
イギリス王室をはじめ、多数の著名人家庭の乳母を務めてきたカリスマ・ナニーによるシリーズ第3弾。満1歳から3歳頃までの幼児を対象に、元気でハッピーな子に育つための準備やトレーニング法を解説します。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
しおこ
2
赤ちゃんの頃のジーナ式しか読みあさってこなかったので参考にはなったが、〜ヶ月ごろにはこうなっていますが多くなってて厳しいと思うところもあった。癇癪やぐずりや睡眠も親が主導となって主導権をもつことが大切というジーナ様😂の考え方には賛同できるなと改めて思った。2024/02/15
こん
2
この時期に重要なことは、どんなに早く学んでいるかではなく、学ぶことを楽しんでいるかどうかです。1362023/10/15
Miyashin
1
★★☆ イヤイヤが激しい2歳児とまだまだこれから8ヶ月児の育児の参考にと読みましたが、すでに前提が違いすぎて参考にならない、というかうちの子色々出来なすぎてヤバい、と憂鬱になってしまった。快眠の本を読んだ時もいやそうは言っても日本の共働き家庭は無理でしょ、って習慣が結構出てきたけど、今回も同様。理想と現実は遠い…2022/11/20
あまぬん
0
選択肢を用意して選ばせてあげたり、親がやりすぎないようにするのが大事だなあ。時間はかかるけど、やらせてあげないといつまだもできるようにならないもんね。話が飛び飛びな感じで読みにくいけど、ためになることも多かった。2022/05/10
yn_rem
0
よんだ。何故かすごく憂鬱な気持ちになった2022/03/12