- ホーム
- > 電子書籍
- > ビジネス・経営・経済
内容説明
マヌケであればあるほど運がたまる 欽ちゃんの人生論
味わい深い欽ちゃんの言葉にあふれた本。
人間関係や仕事に悩んでいる人には、きっとじわっとあったかく伝わる本です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
江口 浩平@教育委員会
22
【生き方】「読書のすすめ」の清水克衛店長がオススメしていたため手に取った一冊。欽ちゃんこと萩原欽一さんが、これでもかというくらいに、マヌケであることを推している。(1ページに1回はマヌケという言葉に出会うため頭がクラクラするくらい。笑)人の欠点や失敗に対して寛容になれなくなっている今のご時世だからこそ、お互いマヌケなんだから助け合って生きていきましょうねというスタンスの人が増えることはどれだけありがたいことかと感じた。私にとって欽ちゃんは仮装大賞のイメージしかなかったが、親近感を覚える良い本だった。2020/03/07
にゃるねんnnn
3
言葉の使い方、物のとらえ方を変えるだけでいくらでも息がしやすくなる。意外に色々教えられた本。2020/07/01
よねちゃん
2
自分は昔はマヌケだったが、最近は人のせいにするバカになっていたと反省した。人のせいにしないで、人に感謝できる、マヌケを救うような、良いマヌケ(?)になろうかと、思えた。とても良い本だった。2020/05/23
Humbaba
1
自分自身を笑える余裕を持つということは大切であり、だからこそ他の人との適切な距離を保つことができる。自分が自分がと動きすぎれば相手との適切な距離は取れなくなるし、結果として全てがうまくいかなくなる。そうならないように笑い笑われる関係を築くことができればそれは回り回って自分に対して大きな恩恵が訪れるようになる。そのためにも自分を笑えるだけの器の大きさを持つことが必要となる。2025/02/08
ワタナベ読書愛
1
マヌケは誉め言葉。バカとは違う。マヌケは能力であり、人生を切り開き、天にも人にも愛され、よい仕事ができる。自身の人生でマヌケの効用を実感・活用し、長年笑いやメディアで活躍中。おおよそ誰でも知っている人気芸人の生き方、考え方、珍しい経験…その全てをマヌケの効用として説き、厳しい状況にある全てのマヌケに夢と希望と自信を与える名著。優しい語り口と、見開きで1つのコラムになる読みやすさ。どこから読んでも癒されるマヌケの為のマヌケの生き方指南書。自称スグレモノや優等生には必要ありません。私のような人間にこそ必要。2020/10/18
-
- 電子書籍
- 最凶の魔王に鍛えられた勇者、異世界帰還…
-
- 電子書籍
- 翼をなくした小鳥【分冊】 7巻 ハーレ…
-
- 電子書籍
- 2020年上半期 12星座別あなたの運…
-
- 電子書籍
- かむなぎ 弐 憂しときは射千玉の夜 G…
-
- 電子書籍
- 神狩り ハヤカワ文庫JA