スッキリわかる! 自治体財政のきほん

個数:1
紙書籍版価格
¥1,980
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

スッキリわかる! 自治体財政のきほん

  • 著者名:武田正孝
  • 価格 ¥1,980(本体¥1,800)
  • 学陽書房(2020/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 540pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784313205369

ファイル: /

内容説明

◆財政は「きほん」がわかれば怖くない!

苦手意識を持つ人が多い財政をわかりやすく解説!
自治体の職員として、財政の知識は必須です。しかし、まずは全体像や最低限の知識、いわば「きほん」を押さえることが大切です。
そこで本書は、自治体財政の重要項目70を厳選し、ですます調の読みやすい文体でポイントをやさしく解説しています。

◆わかりやすさを追求!

財政を家計に置き換えたり、身近な例を取り上げたりするなど、本は内容も表現もできるだけわかりやすく伝えることを心がけました。
各項目は、それぞれ見開き2ページで構成。
冒頭に「ざっくり言うと」と題した端的なまとめを掲載したうえで、複雑な財政のしくみをシンプルに解説しています。
実務・昇任試験等に役立つ知識が身につく、絶好の入門書です。

目次

1 自治体財政の基礎                     
2 歳入・歳出                
3 基金・地方債                
4 予算                    
5 予算の原則                     
6 予算編成                    
7 決算と財政指標                  
8 財政と議会               
9 財政と経済               
10 財政と計画               
11 財政運営等

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

てんちゃん

27
区役所に今現在在籍している方が書いたので、とても実際的で分かりやすい。確かに基本で重要な70項目でした。大まかに自治体財政を把握することができましたが、細かいところが覚えられてないので、再読してちゃんと理解したいです。図書館本を読んだけど、改めて買おうかなぁ。2016/07/04

しめ

1
「きほん」と銘打つだけあって平易な解説。条ズレ等は注意が必要。2018/11/15

kesu

0
財政課配属時に2冊目に読んだ本。見開き1ページで重要な用語が書かれているので辞書的な使い方ができる。新人職員研修の講師をした時にもう一度読んだら頭の整理になった。

kesu

0
財政課配属時に2冊目に読んだ本。見開き1ページで重要な用語が書かれているので辞書的な使い方ができる。新人職員研修の講師をした時にもう一度読んだら頭の整理になった。

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10620087
  • ご注意事項

最近チェックした商品