世界一わかりやすいメイクの教科書 丁寧すぎるプロセス付き!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

世界一わかりやすいメイクの教科書 丁寧すぎるプロセス付き!

  • 著者名:長井かおり【著】
  • 価格 ¥1,320(本体¥1,200)
  • 講談社(2020/01発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 360pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784065187159

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

今までに発売した著書が累計20万部を突破するベストセラーとなっている
人気ヘア&メイクアップアーティスト長井かおりさん待望の4冊目! 
彼女が提唱する、ベーシックながら最新トレンドも盛り込んだ、
「絶対的な好感度フェイス」の作り方を伝授します。

この本では、メイクにおける重要なポイントを
“動画よりわかりやすい!”を目指した懇切丁寧なハウツーで説明。
どんな人が読んでも理解しやすい内容へと仕上げています。
読むだけでメイクの基礎~応用の仕方までわかるだけでなく、
どんなシーンにも対応できる汎用性の高いメイクが習得可能です。

また、どんな人と会う場面でも、必ず“好感”を持ってもらえる
「なんだか素敵な人」に見えるメイクが叶うはず!

□予約の取れないメイクトレーニングの内容を
ぎゅっと一冊に凝縮してお届け!
・メイクの上達に必要なのは、実は“変顔”だった!?
・ファンデーションは、立体感をつくるために塗る!
・アイシャドウで大事なのは、“彫り”をつくること

□個性を最大限に活かした
最高の“自分メイク”が習得できる
・二重、奥二重、一重etc.どんな目ガタチでも対応可能なアイメイク術
・肌悩み別 最適下地の選び方チャート

□毎日のメイクがもっと楽しくなる
コスメの徹底活用法を伝授します!
・捨て色なしのアイパレットを毎日使い倒す方法
・塗り方を変えるだけで、同じリップでも印象が劇的に変えられる!

※この商品は紙の書籍のページを画像にした電子書籍です。文字だけを拡大することはできませんので、タブレットサイズの端末での閲読を推奨します。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能も使用できません。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Me

23
自分は超がつくほどの色白で、30歳過ぎて目の下のクマが目立つこと目立つこと。。 というわけで、なんとなーく毎日していたお化粧の仕方をイチからお勉強してみようかなと今更ながら思い立ったわけです。 凄く丁寧に写真付きで紹介されていて、目からウロコだらけ!なるほどチークは血の色に近いやつが正解なのね。プチプラ化粧品も沢山紹介されてたのですぐ実践できそう。毎日めんどうだったお化粧が楽しくなりそう。 図書館本だけど、一冊手元に置いておきたい。買いです😆2021/08/15

ひかり

15
楽しみにしていた本をようやく読めた✨丁寧にプロセスが書いてあるからわかりやすい🍀この方法なら苦手な色のメイクも出来そう!今年の春はカラーメイクを楽しみたい💄💎2020/03/03

まっち

6
名は体を表したようなタイトルの本でした! とても読みやすく、オススメアイテムもhigh&lowの様々な物を挙げてくれていて、ドラコスを買う事も多い私はありがたかったです☆ 本の真似をしてセルフメイクをしてみたくなりました♪ 年齢問わず参考になる内容でした!2022/09/29

蒼埼鷏

4
勉強になることも多かったはずだが、最後の方はもう「モデルが美人すぎて何も分からん」という気持ちになる。もうちょっと丁寧にメイクしようかなという意識は高まりました。2023/10/21

よめしま

4
化粧下地、リキッドファンデーションの塗り方、スポンジの使い方、個人的には参考になった。フェイスパウダーの重ね方は知りたかったところだったので実践していきたい。アイシャドウの彫りづくりは、もっと軽やかで発色のいいメイクをしたいけれどどうなんだろう…。スキルを組み合わせていくための本の1冊という感じ。2022/07/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14997893
  • ご注意事項

最近チェックした商品