暗記がいらない世界史の教科書 - 本当の教養を身につける

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

暗記がいらない世界史の教科書 - 本当の教養を身につける

  • 著者名:神野正史
  • 価格 ¥1,500(本体¥1,364)
  • PHP研究所(2020/01発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784569845692

ファイル: /

内容説明

河合塾で世界史を教えている著者のもとには、定期的に、下記のような質問をしてくる学生が現れる。「先生、いったいどうしたら、先生のようにそんなにも膨大な世界史知識を『暗記』できるでしょうか?」その考え方は、実は、根本からまちがっている。「暗記」なんかしていたら、とても覚えられる量ではない。暗記をしようとしないからこそ、簡単に覚えることができるのだ。正しい世界史学習法とは、細かな歴史事象や固有名詞を覚える前に、歴史の流れを理解することが第一義である。世界史の全体構造さえ把握すれば、細かな歴史の事実など、簡単に覚えることができるのだ。著者が説く「正しい世界史学習法」を習得した学生は、暗記に苦労することなく、一年間で偏差値を20~30上げることができるという。本書は、著者が見抜いた「歴史の全体構造」を、21枚の地図も用いてわかりやく解説。本物の教養を身につけるために必読の一冊である。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

鉄之助

225
タイトルに惹かれ、序文にあった「世界が見えるというエクスタシー」を感じられるとの言葉に、期待を抱きすぎて失敗したかな…。各国バラバラな歴史でなく、同時代で世界史を「大観」するのは賛成。「歴史法則」を別出し、して分かりやすくまとめてくれたのはよかったが、期待したほどの発見、はなかった。地図は、ポップなイラストで多数あったが、年表がほとんど無いので、歴史の大きな流れが感じられず”消化不良”感が残った。2021/06/13

舟江

12
図書館で新刊書のコーナーで見つけた。国の滅亡は気候変動による。と書かれており、?と思ったが、後で産業革命以後は違うと書かれてあったので、安心して読むことができた。そして、近代の章で、5ページに渡り日韓併合が書かれていた。一つの意見として必見だ。全体的に世界同時進行で書かれており、確かに理解しやすい。2020/02/08

ta_chanko

10
流し読み。歴史の大局や法則を掴むことが重要。その大局ごとに、世界全体の歴史を捉えていく視点があれば、暗記に頼らずに世界史を理解することができる。暗記法を教える教師=ソフィスト。2020/04/29

Defricheur

9
世界史の流れを大掴みに学ぶための本。細かな用語の暗記ではなく歴史の展開の理解を、というテーマが貫かれている。この本だけで世界史の勉強は完結しないが、さらに学ぶためのフレームワークを身につけるには良い。2021/08/08

ukmsblue

6
YouTubeで見たこの人の世界史の授業がとても面白かったので購入。大まかな世界史の流れを理解するには良い本。ただ、近現代史あたりで若干引っかかる。2020/02/09

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14636063
  • ご注意事項

最近チェックした商品