内容説明
※この商品は固定レイアウトで作成されており、タブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字列のハイライトや検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。
23区・横浜で進む大規模開発を網羅、総数354件!
2020年の後、東京はこう変わる--
東京五輪を機とした様々なインフラの整備、国の中枢として避けることのできない国際的都市間競争、その先に求められる成熟のために急ピッチで進む東京の都市改造をレポートする好評シリーズの第7弾。
ポスト五輪の東京を展望すべく、渋谷、虎ノ門、日本橋などの開発をリードしてきた各キーパーソンが登場。国が新たな都市ビジョンを描く「ウォーカブルシティ施策」なども解説。
エリアマネジメント、公民連携を含め、東京大改造の現在の俯瞰に欠かせない情報を満載。転換期の東京を徹底解読します。
■開発熱鎮まらぬ東京の7エリア+横浜
〇大丸有・日八京
〇虎ノ門・浜松町
〇品川・田町
〇有明・豊洲・晴海
〇渋谷
〇新宿
〇池袋
■大規模ビル以外に、重要な土木インフラの開発動向も紹介
■2019年完成の大規模施設も写真ビジュアルで紹介します。
■綴じ込み付録「東京大改造でかマップ」
目次
■開発熱鎮まらぬ東京の7エリア+横浜
〇大丸有・日八京
〇虎ノ門・浜松町
〇品川・田町
〇有明・豊洲・晴海
〇渋谷
〇新宿
〇池袋
都内7エリアに加えて「横浜」で進行している延べ面積1万m2以上の大規模ビルプロジェクトをレポート。
「エリア別」のオリジナル詳細マップに位置関係を示し、完成予想図などを掲載して解説します。
■大規模ビル以外に、重要な土木インフラの開発動向も紹介
2040年を視野に入れて持続力と競争力の高い都市を目指す東京。その都市骨格、都市づくりを支える技術なども合わせて俯瞰的に整理します。
■2019年完成の大規模施設も写真ビジュアルで紹介します。
■日経BPの専門記者による独自取材
<建築>の日経アーキテクチュア、<土木>の日経コンストラクションなど、日経BP社各誌の専門記者がそれぞれの視点で取材・執筆しています。情報の正確性・専門性の高さはこのムックの大きな特徴です。
■綴じ込み付録「東京大改造でかマップ」
ほぼA全判の大型マップ!上記の7エリアをはじめ23区内の全域を対象に、約300件
の大規模開発プロジェクトを網羅的に地図上に表示します。各開発の位置関係が
分かるほか、道路などの開発も一目瞭然です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
ミライ
やす
Akiro OUED
kaz
-
- 電子書籍
- 霞の竜笛[1話売り] 後編 ホラー シ…
-
- 電子書籍
- やりなおし三流冒険者の異世界消滅回避録…
-
- 電子書籍
- 【完全復刻版】 モーターファン 日本の…
-
- 電子書籍
- 文学少年と書を喰う少女 ポプラ文庫ピュ…
-
- 電子書籍
- 毒母の呪縛