早引き 介護記録の書き方&文例ハンドブック 第2版

個数:1
紙書籍版価格
¥1,650
  • 電子書籍
  • ポイントキャンペーン

早引き 介護記録の書き方&文例ハンドブック 第2版

  • 著者名:下地清文【監修】
  • 価格 ¥1,485(本体¥1,350)
  • ナツメ社(2019/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 390pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784816354786

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

■オールカラーで、現場で使いやすい一冊
日々の忙しい業務のなかで様々な記録を書く介護職の方に便利なように、持ち運びやすいコンパクトサイズにまとめた文例集です。
各種記録の記入のしかたから、そのまま使える文例まで、一冊に網羅しました。

■伝わる記録の書き方がわかる
介護サービス計画書(ケアプラン)、フェイスシート、業務日誌、ケース記録など、代表的な記録の見本をもとに、それぞれの記録のポイントを解説しました。
また、「客観的に書く」「利用者のよいところを意識して書く」など、職員間で情報を共有し、よりよいケアの手がかりとなるような記録の書き方を丁寧に紹介しています。

■生活場面別の文例が豊富
「食事」「入浴」「排泄」「レクリエーション・行事」「夜間」「感染症」「トラブル」など、生活場面ごとに書き方のポイントと豊富な文例を掲載しました。様々なケースにあわせた文例を収録しているので、忙しいときでもそのまま応用して書くことができます。

■記録に便利な資料付き
巻末には記録に必要な介護・医療用語をまとめた用語集付き。
他にも姿勢・肢位の名称やテーマ別表現集など、記入に役立つ資料を収録しました。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

にゃんこ

13
「5W1Hを基本に」「事実のみ書く」「必要な事のみを書く」…と習ったけれど… 最後の「必要な事のみ」が、なんだか違うかなーと(^^;; 「よい記録の書き方」として、例文がいくつかあるのですが、出来事を全て記録してあり、少し読みにくさがあると感じました。 施設や事業所などで書き方に違いがあるかもしれませんが…。 「こんな時にはこう書こう」のコーナーの方が、私にはわかりやすかったです。2015/06/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/7206236
  • ご注意事項

最近チェックした商品