青春新書インテリジェンス<br> 英会話 その“直訳”はネイティブを困らせます

個数:1
紙書籍版価格
¥1,067
  • 電子書籍
  • Reader

青春新書インテリジェンス
英会話 その“直訳”はネイティブを困らせます

  • ISBN:9784413045872

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

外国人を前にするとつい、頭に浮かんだ日本語を“直訳”してしまう人は多い。しかし相手には妙なニュアンスで伝わり、困らせているとしたら…?「どうぞおかまいなく」を言おうとして”Please dont care me.”だと「私のことなんて放っといて」に! おすすめは“Dont mind me.” こんなカンタンなフレーズでいいのです。英会話ビギナーでもこれだけ知っておけばという使い勝手が抜群にいいフレーズを“日米ネイティブ”セイン先生が厳選して紹介します。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

aloha0307

18
10年ほど前 TOEICで満点近くまで到達して以来、いまの会社では英語を全く使っていないため、能力落ちたんだなあ(;_;) 本書にある”直訳”を延髄反射でダメと反応できないのだから...以下参考になった表現です①if my memory serves me right:記憶違いかもしれないが②go too far③How have you been after that(誤訳)具体的な出来事を指すので「その後どう?」ではafter thatは使えない。④moody:物哀しい(雰囲気がいい でない)2020/03/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14818609
  • ご注意事項

最近チェックした商品