- ホーム
- > 電子書籍
- > 絵本・児童書・YA・学習
内容説明
しろいおひげ、あかいおひげ、ちゃいろいおひげ…ごはんを食べたらおひげができちゃった!
読み聞かせしながら、こどもと一緒になにを食べたか当ててみよう♪
ごはんの時間が苦手なお子さんも、これを読んだら楽しくなる!
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
たまきら
26
ちょっと子供っぽいかな?とおもったら、楽しそうに読んで笑っていました。やっぱり少し軽い気持ちになれる絵本はいいよね。2020/07/01
そら
26
未就学児向け。参加型なので盛り上がりそう。2020/03/15
anne@灯れ松明の火
25
新着棚で。おはなし会で読んだ。牛乳を飲むと、白いおひげができるよね。ちびっこあるあるだ♪ 色んな色のおひげ、何を食べたらできるかな? 読後、手遊び「とんとんとんとん ひげじいさん」。Miya Uniさん、大藤めぐみさんと鈴木雄大さんからなるアートユニット。貼り絵で、オシャレ。初読みかと思ったら、「ぱたぱたえほん」がそうだった! あれ、大好き~!2020/12/08
くぅ
18
こちらはあまり興味がなかった模様。ぐるぐるのお髭だけは昨日食べた大好きなメニューだったので「同じ!」と喜びました。(2歳11ヶ月)2020/04/12
絵本専門士 おはなし会 芽ぶっく
13
お口の周りについたもので、何を食べたか当てっこできます。男爵のような赤いひげがなんの食べ物か知った時に笑ってしまいました。これはピッタリだわ!この絵本は貼り絵かな?柔らかい丸さで子どもたちが好きになるでしょうね。2020/04/09