老筋トレ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,760
  • 電子書籍
  • Reader

老筋トレ

  • 著者名:枝光聖人【著】
  • 価格 ¥1,430(本体¥1,300)
  • 法研(2019/12発売)
  • ポイント 13pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784865136371

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

若年シニアから高齢者まで、「やる気」と「安全」に配慮した筋トレ本の決定版。
本書でとりくむ筋トレの動作は、 「目が覚めたら起き上がる」 「体を立たせる」 「椅子に座る」 「椅子から立ち上がる」 「歩き出す」 「段差を超える」 「段差を上り下り」のたった7つの基本動作だけ。ここに毎日の不便を喜びに変える筋力アップの極意が詰まっています。高齢者が筋力を維持していくことで、老化を遅らせ、いつも元気にいられます。40代、50代の若年シニアにも有効です。著者は、高齢者の指導数日本一のパーソナルトレーナー。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

keroppi

64
退職後、コロナの影響もあり、運動不足になっているようだ。いつまでも健康で動ける体であるために、この本に書かれているように日々の生活の中でやれる事をやっていこうと思う。2021/02/28

パフちゃん@かのん変更

13
ちょっと早すぎた。2022/10/04

おきゅ

4
最近、筋力の衰えを感じて読んでみようかなあ、なんて。 実践できるかどうかビミョーだなあ。2019/12/22

くらーく

2
80歳を過ぎた親が眺めてくれれば、と思って借りたけど、興味が無いようで。本を読むような親じゃ無いからなあ。ほとんど写真なのだけどねえ。自分の事を自分で面倒を見る。出来る人とできない人の違いはどこで生じるのだろうかねえ。昭和一桁の男たちは、本当に何も出来ないねえ。2023/01/02

T

1
P27 この本でお伝えするトレーニングは、従来の偏った考え方ではなく、「年配の人にとって、本当に必要な筋肉は何だろうか?」 そして、 「普段の生活のなかで、ストレスなくやってもらうにはどうすればいいか」 という考え方をベースに考案しました。 2022/10/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14073879
  • ご注意事項

最近チェックした商品