そうだいすぎて気がとおくなる 宇宙の図鑑

個数:1
紙書籍版価格
¥1,100
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

そうだいすぎて気がとおくなる 宇宙の図鑑

  • 著者名:渡部潤一【監修】
  • 価格 ¥1,100(本体¥1,000)
  • 西東社(2019/12発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 300pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784791628742

ファイル: /

内容説明

※この商品はタブレットなど大きいディスプレイを備えた端末で読むことに適しています。また、文字だけを拡大することや、文字列のハイライト、検索、辞書の参照、引用などの機能が使用できません。

ウソみたいで、本当の世界。

フシギすぎる宇宙の図鑑。


☆宇宙はワープできる。

☆海王星はダイヤモンドの雨が降る。

☆月への遠足は64年かかる。

☆火星の夕焼けは青い。

☆スプーン1杯で10億トンの星がある。

宇宙に星はいくつあるのでしょうか。

実は地球上の砂粒すべて合わせた数よりも多いといわれています。

そんなそうだいな宇宙では、日常の感覚では理解できない、驚きに満ちあふれています。

この本では宇宙のさまざまな姿を、楽しいイラストで紹介します。

【目次】
1章 宇宙の誕生、銀河と太陽系
2章 地球と人間、ときどき月
3章 はてしなく続く、宇宙の旅

<電子書籍について>
※本電子書籍は同じ書名の出版物を紙版とし電子書籍化したものです。
※本電子書籍は固定型レイアウトタイプの電子書籍です。
※本文に記載されている内容は、印刷出版当時の情報に基づき作成されたものです。
※印刷出版を電子書籍化するにあたり、電子書籍としては不要な情報を含んでいる場合があります。また、印刷出版とは異なる表記・表現の場合があります。

株式会社西東社/seitosha

目次

【目次】
1章 宇宙の誕生、銀河と太陽系
2章 地球と人間、ときどき月
3章 はてしなく続く、宇宙の旅

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

たかぴ

6
監修の渡邉潤一先生の講演があるので家族で聴きに行ってきた。2023/03/04

ちゃんあや。

5
新年初読みは、壮大なこちら。ものすごいスケールのでかさに、ひたすらぽかんとする。可愛いイラストとともに、宇宙を面白く解説してくれた。2022/01/01

ドイツ語勉強中

4
6歳も興味を持ってよめている。 小学校で始まる朝の読書に読んでほしくて、フライングして購入したところ大ヒット! 月までの距離なんて、単に何万キロといわれるより、遠足したら64年といわれると、「え!いま出発してかえってきたら70さい!おじいさんじゃん!」となる。イラストと数字をうまく使って、宇宙の凄さ面白さを伝えてくれる。2022/02/17

梨子

3
読んでよかった度:★★★★★ 宇宙の本はたくさんあるけど、これは本当に面白い。 決して他の本に書かれていない事実があるわけではないんだけど、解りやすくかみ砕いてくれるし、例えもわかりやすく、人の好奇心と知識欲をものすごく刺激してくる。とにかく見せ方が上手。 オールカラーでイラストたっぷりでこの値段でいいの? もっとみんなに知ってほしい。2020/07/31

ゆなし

2
今、この瞬間が、気の遠くなるような奇跡の塊。ありがとうありがとう!という気持ちを再確認。2020/06/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14802094
  • ご注意事項

最近チェックした商品