医者と弁護士が知っている 日本の病院 7つのなぜ

個数:1
紙書籍版価格
¥1,298
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

医者と弁護士が知っている 日本の病院 7つのなぜ

  • 著者名:猪俣武範/松尾剛行
  • 価格 ¥1,210(本体¥1,100)
  • クロスメディア・パブリッシング(2019/11発売)
  • 夏休みの締めくくり!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~8/24)
  • ポイント 330pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784295403395

ファイル: /

内容説明

「なぜ待ち時間が長いのか?」「なぜネットで買えない薬があるのか?」「なぜ救急車のたらい回しが起きるのか?」など、
日本の医療には、私たちの生活にも深く関わる、多くの「なぜ?」が存在します。
こういった医療に関する多くの「なぜ?」は、医療の実情と法律を知ることで、「わかった!」と納得することができるはずです。
本書は、ハーバードで出会った医師と弁護士が、一般の皆様が感じているであろう
医療に対する典型的な疑問点を取り上げ、その背景にある医療の実情と法律の関係をわかりやすく解説します。
長い人生の中で、病院との付き合いはますます欠かせないものになるからこそ、
医療に関する知識を得ることで、病院を上手に活用してください。

<目次>
第1章 なぜ病院は広告しないのか?
第2章 なぜインターネットで買えない薬があるのか?
第3章 なぜ都会でも田舎の病院でも同じ診療費なのか?
第4章 なぜ病院は待ち時間が長いのか?
第5章 なぜ病院はいつでも見てくれるのか?
第6章 なぜ救急車のたらい回しが起きるのか?
第7章 なぜ人工知能による医師の代替はできないのか?

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

無添

1
なぜ日本の病院は待ち時間が長いのか?なぜ救急車のたらい回しが起きるのか?なぜ都会の医師の給与は安いのか?なぜ人工知能による医師の代替はできないのか?2022/06/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14541620
  • ご注意事項

最近チェックした商品