小学館版 学習まんが人物館<br> 小学館版 学習まんが人物館 清少納言と紫式部

個数:1
紙書籍版価格
¥1,045
  • 電子書籍
  • Reader

小学館版 学習まんが人物館
小学館版 学習まんが人物館 清少納言と紫式部

  • ISBN:9784092701366

ファイル: /

内容説明

【ご注意】※お使いの端末によっては、一部読みづらい場合がございます。お手持ちの端末で立ち読みファイルをご確認いただくことをお勧めします。

平安時代の二大女流作家が学習まんがに!

大ベストセラー「小学館版学習まんが人物館シリーズ」。新刊として、清少納言と紫式部が登場しました。
二人が亡くなってからおよそ1千年。『枕草子』『源氏物語』の作者というだけでなく、ともに百人一首に歌を残している二人の視点で、華やかな朝廷でくり広げられた恋愛や政治のドラマを描きます。
ともに歌人の娘に生まれ、宮仕えに出ることになる清少納言と紫式部。高貴な貴族との恋愛や、女房達とのしがらみ、仕えた中宮とのエピソード、藤原氏の栄華等を、少納言、式部それぞれの歌や作品の一節を織り込みながら紹介します。
百人一首に取り上げられた和歌もまじえてら、平安時代の国風文化や藤原氏の摂関政治についてもわかりやすく解説しているので、日本史の勉強にも役立つ一冊です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

shiho♪

21
6年生の授業用(枕草子と源氏物語)に貸出。図書室にはないので図書館から。 2019年刊。うん、これは図書室に入れてもいいかも。読みやすい。清少納言と紫式部は同じ時代に活躍した「ライバル」と認識していたので、てっきり宮中で一緒に仕えていたと思ってましたが、時期が少しずれていたのですね。清少納言がお仕えした定子と紫式部がお仕えした彰子との関係もよく分かりました。敢えてお小言言わせてもらうと、もう少しマンガの人物画が区別しやすい絵だと良かったかな。おや、これはどっちだ?という場面が多々あり確認しながら読んだ。2021/11/04

かんたあびれ

6
【児童書】まんがの伝記。2人の人生が上手くまとめられている。大河ドラマを見て、YouTubeの解説動画も見てるので人物関係が頭に入っているせいでスルスルと読めた。2024/04/16

二条ママ

5
長女小4。図書館本。独り読み。2020/12/06

白としろ

2
清少納言の章一、二、三。紫式部の章一、二。2025/03/29

るるぴん

2
地図とか図表、イラストでわかりやすい。概要をさらうには最適。欄外に当時の宮廷用語、役職の説明もあって更に分かりやすくする工夫が良かった。確かに顔は全部同じだった。2024/09/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14586806
  • ご注意事項

最近チェックした商品