幻冬舎単行本<br> 瀕死飯!

個数:1
紙書籍版価格
¥1,210
  • 電子書籍
  • Reader
  • ポイントキャンペーン

幻冬舎単行本
瀕死飯!

  • 著者名:祭【著】
  • 価格 ¥1,089(本体¥990)
  • 幻冬舎(2019/11発売)
  • 盛夏を彩る!Kinoppy 電子書籍・電子洋書 全点ポイント30倍キャンペーン(~7/27)
  • ポイント 270pt (実際に付与されるポイントはご注文内容確認画面でご確認下さい)
  • ISBN:9784344035386

ファイル: /

内容説明

「瀕死飯」とは、疲れ切って自炊ができない、だけどごはんは安くササッと食べたい、何なら誰かの手料理が食べたいが、そんな相手はいないので自分で作るしかない!という方に捧げる簡単レシピごはんのこと。瀕死レベル別に自炊レシピを漫画で紹介!

瀕死レベル★★★★★(調理時間5分以内)
ごま油香るユッケ丼/破天荒ペペロンチーノ/エリチリ…
瀕死レベル★★★★(10分以内)
レモンクリームパスタ/牛肉とセロリの赤ワイン煮込み…
瀕死レベル★★★(15分以内)
おひとりさまロールキャベツ/鶏にんにくのケチャップ煮…
ほか、瀕死レベル2~5の全28レシピ+おまけの1ページレシピを3つ掲載

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

キク

48
深夜の帰宅で「コンビニ弁当には飽きたけど、料理する気力はない」というときに、コンビニで買える食材で5分で出来るアレンジレシピ本。レシピというより、「その手があったか!」と思わせるサバイバル術っぽい。試してみたいと思ったのは「スライスチーズの上にアンマンを乗せて、押し付けながら焼き上げるアンマンお焼き」「お湯を入れて2分のチキンラーメンに小麦粉大匙4とネギを入れてかき回し、フライパンで焼くチキラーチジミ」普段料理をしない息子がすごく熱心に読んでいた。男の子の料理ってこれくらいの方がとっつきやすいんだと思う。2021/09/10

りー

22
いつも瀕死なので、読んでみました。これに近いことは既にやっているのですが、食材の組み合わせには個人(生育環境)差が出るので、なるほど、これもあったか!と思いながら読みました。ところで、「寄せ鍋ポーション」って知らなかった…こんな便利なものがあるのですか、是非使ってみよう。汎用性高そう。瀕死レベルが高すぎて、食材を加工する気も洗い物する気力も無いときは素直にコンビニで買うものの組み合わせを考えれば、けっこう栄養バランスはとれるのですがね…。2022/01/06

ユウ@八戸

13
図書館。瀕死ってくらい疲れてても作れるレシピコミックエッセイ。めちゃくちゃ実用的でおそらく連載はフルカラーなのに、書籍は白黒。フルカラーのものを調整せずに白黒で刷ったのか、全体的に料理が黒い。ものすごくもったいない。美味しそうなのになぁ。焼き鳥とかきたまスープで作るお茶漬けが気になります。電子書籍でフルカラーだったりしないかしら…連載見たほうが早いか…?電子レンジでぶり大根を作ってたり、たまに健康も気にしてたり、読んでいてもとても楽しいです。フルカラーで再版しないかなぁ…。2020/03/17

パプリカ

2
どれも簡単で美味しそう!2020/03/14

いすか

2
主にコンビニ(セブン)の食材で作る簡単ごはん。ほぼ手軽なものから順に紹介されている。包丁を使うレシピ少なめ。 「瀕死レベル」という☆の数で料理の簡単さを表していて、☆が多いほど簡単に作れる料理になる。 類書の中でも群を抜く手軽さと読みやすさ。セブンが近くにある人にはオススメ。2020/02/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14702813
  • ご注意事項

最近チェックした商品